コメンテータ
ランキング
HELP

モノリス砥石さんのコメント: 投票数順

★3ヴィジット(2015/米)とっちらかった撮影に告白するとフィクス気味な構成は、ブレアウォッチと似て、何でジャンプカット入れるのだろうと。[投票]
★4ミツバチのささやき(1972/スペイン)映画の中入ってアナちゃん持ち帰りたーーい。ガオーーー!![投票]
★3ぼくの伯父さん(1958/仏=伊)タチ初見でよくわからない、水ふくオブジェ造形がアホっぽいのにツッコミ入れないボケた所がいいのか。 棒で天井につくのは『わが谷は緑なりき』の影響?とか。音にこだわってる印象とか[投票]
★4太陽(2005/露=伊=仏=スイス)よく知らない天皇、ソクーロフ作品初見な無知。カニやボタンのアップで撮る意図わからない。微弱な音が続いて緊張感を醸し出してる印象、ききとれない声や演技も音のようだ。室内のせせこましさ、外の瓦礫を車から見る閉塞感。佐野史郎の怪しい視線、死んだ人は謀殺かと穿った見方も。[投票]
★4モガンボ(1953/米)枠で囲んだ黒い画面から大勢で槍を持って煽るとか、リズミカルなカットバック。 美しい背景と移動画面、一方でセットの画面がズレてる気するけど対比的に捉えるかフォードの趣味か当時は普通かわからない [review][投票]
★3ココ・シャネル(1981/英)ハイヒールモモコを思いだしながら見たが。ビデオだからか、暗い画面マジ暗くて見えない。夫の戦死で帽子に影が被さる古典的な陰影はない感じ。石炭放りなげて夫に当たったついでに車に轢死すればいいのに。[投票]
★3ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012/日)酷くてオモロかった、ワケわかりづらいセカイ感で戦闘機?やEVAの距離や位置わかりづらい。カオル君が「槍抜く前に僕たちの槍を愛しあえばシンクロ率が上がるよ。シンジ君♪」とかやってくれたらなぁー [review][投票]
★4ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日)ゲンドウがシンジにエヴァに乗れ、ミサトが隣で促す。宗教勧誘の執拗さ思い出してしまった。[投票]
★4ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009/日)アニメの中に3dcg入れるノウハウはよく知らないがチグハグしてる印象で今作は乖離的な表現として成立しているか解らない。使徒の異物性の表現は解るけど電車や建造物に施すところで都市も異物性として見立てているのか解らない。[投票]
★3ナイト・アンド・ザ・シティ(1992/米)仕事してないときのデ・ニーロってどんな感じなんだろ[投票]
★5ルーキー(1990/米)よく知らない監督。乗り物撮れば客は集中するなり、拳銃で暴力を簡潔に表現するなり 古典映画からのノウハウがあるにせよ。 チャーリー・シーンがバイクで急いで場面が変わる。編集が感情と一致させるところまで目配せする感覚も気になる。[投票]
★3オペラ座/血の喝采(1988/伊)カラス興味があるときこの映画見てよかったけど。覗き穴やら眼とか過去の映画の影響と意味解らない撮影の組み合わせ。眼球おいしいのかな[投票]
★3スター誕生(1976/米)バーブラ知らなくて見たけど殺人的に凄いのでクリストファーソン殺された感じ。[投票]
★0秋のソナタ(1978/スウェーデン)8年前見たがベルイマン、バーグマン名前の似てる?見たことない冬のソナタと繋がりないなだろう多分、と思いつつ途中で寝ちゃた。顔アップで言い合って息苦しい画面が多かったような気がしてか、カサベガスの顔がよく出る映画思い出す始末…真摯で重い表現に対し寝るのはどうなんだろう。[投票]
★4グランド・ホテル(1932/米)電話なり通信している道具が小道具として機能してるのかわからない。 ホテルでの劇という設定故、開放感のある画面がなく、 あるとしても高いとこから下を見る画面がある程度。 影の画面が多い印象。[投票]
★3緑の館(1959/米)森のセットの狭さが安っぽいけど嫌いじゃない。犬とアリクイのバトルが気になりました。[投票]
★1地球に落ちてきた男(1976/英=米)女に抱えられるボウイ。音楽ってるシーン欲しかった。[投票]
★4時をかける少女(2006/日)黒板の英語がわからない、人生やり直したいぞバカヤロー[投票]
★4至福のとき(2001/中国)音響効果どうなんだろう、家から出て探す車の音とか、車に引かれそうなの伏線なのかなー。音楽で幸せなシーンがあればどうなんだろう。[投票]
★37月4日に生まれて(1989/米)戦場や死が安っぽく反戦活動が好戦的でも、発狂しペニスを叫び散らすあたりは原始の雄叫びのようで好き。失われたペニス。バットとボール、アメリカ、それらに繋がりが見いだせる意味性が欲しい。[投票]