コメンテータ
ランキング
HELP

モノリス砥石さんのコメント: 投票数順

★3カリスマ(1999/日)あらかじめ違和感、人質をとる男が拳銃を落とし緊張を削がれる 役所広司池内博之より歩くのが早い等。あの音楽の明るさも。CGのぎこちなさ。 また個人的には台詞で語りすぎに感じて、その映画の在り方にも違和感を感じるワケでしたが。 実際の所よくわからんし、人のコメントを見てこれは観念めいた解釈ゲームなのか、年月たったら再見しようか。[投票]
★5サテリコン(1970/伊)見たこともない古代ローマをセットを使って描いたら魍魎楽園になったみたいな。楽しそうに見えたし、遺跡として残されると無常。[投票]
★3ワンダとダイヤと優しい奴ら(1988/米=英)窓で逆さ釣りのところで遠くで人が写ってたり、そういう感じのミスがちょろっとあって、と。 夢中になって見てないので映画の情報とは関係ないのを見てました。 モンティパイソン見たことないので(映画ならあるけど)英国流ユーモアが面白いのかよくわかりません。[投票]
★3のらくら(1921/米)おっさんのパンチラは御免。 [投票]
★2A.I.(2001/米)再見して最初に疑問なのはディビットが初めて登場するとき、足が写る「そこからティルトアップしてディビットの顔を見せるだろーな」と 思ったら、不意にディビットの顔。見せ方としてどうも曖昧で監督の拘りがあるのかな。映画もなんか曖昧で。それはともかく 複製されたオスメント君の箱がならんでるシーンに、女の子の型がある、、、それ超欲しい。と浅ましい私、あの母親より酷い。[投票]
★3ピストルオペラ(2001/日)正直言うと韓英恵目当てで見た。ソレ以外はあまり、、[投票]
★3素晴らしき日曜日(1947/日)動物園でトラが出ていないのは雄雄しくて、雄蔵の心象と一致しないからと推測。(別の事情があったのかも) [review][投票]
★3ライムライト(1952/米)衰えを見る映画だからソレを言うのは野暮でも、ちと退屈でしたクレア・ブルームがめちゃかわいい。[投票]
★3ガス燈(1944/米)引きこもってる時に見たくないなー。[投票]
★2インビジブル(2000/米)透明人間の行為の下世話さに突き抜けた描写がないし、ケビン・ベーコンと対峙する科学者たちとの戦いに 駆け引きや緊張感がなく退屈。『スターシップ・トゥルーパーズ』では人物と演出の浅さが風刺性を持ち機能しているから納得できたが、 この映画では失敗していると思う。あのCGや、ちょっとちんぽが写るぐらいでは下世話さが足りない、もっと出さないと。透明でも。 [投票]
★3ウディ・アレンの重罪と軽罪(1990/米)誠実さが息苦しい。[投票]
★3エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事(1993/米)実際オペラを見たことないので、あのカメラワークで表現されると、どうにもオペラって下世話な見世物なのかなー、、とわからんし、私的にどうにも生活レベルが違いすぎて移入しずらい。 かなり後半の所の食事シーンで両端を縁取るような壁を作って閉塞感を醸し出してニューランドの心象を表現する所が好きかも。[投票]
★3ポネット(1996/仏)私がポネットの父ならば、ずっと一緒にいたいと思うような可愛い幼女のポネットに 困惑しつつ、ポネットかわいいよポネット、嗚呼、、私的にそう馬鹿な事を考えて見ないと退屈なんですこの映画。[投票]
★4アデルの恋の物語(1975/仏)溺れる夢は恋に溺れることの意味をこめたシーンなんだろう。 そのシーンが間抜けに見えるのはアデルの滑稽さを象徴させたいんだろう、、、 が、この映画を思い出すとそのシーンが一番印象に残ってるっていうのは、ちょっとな、、。[投票]
★2愛のはじまり(2002/仏)アジャーニ泳げないのですが、 そういえば『アデルの恋の物語』でよく恋に悪夢に溺れてました。演出の貧弱さを音楽で誤魔化した、フインキと踊りと覚醒した目に、ただ退屈でした。[投票]
★3レスリー・ニールセンの 裸の石を持つ男(2002/カナダ)ビーバーかわええ、もっと画面に出して欲しい。カーリングの奇跡的なプレイといっても、 カット割りで誤魔化してるようなもんだし、、長回しでキッチリ撮って欲しい。[投票]
★4真夜中のカーボーイ(1969/米)生活が不安に感じる時に見るとちょっと辛い。[投票]
★3何かいいことないか子猫チャン(1965/米=仏)モテモテで実にうらやましい。[投票]
★4甘い生活(1960/伊=仏)見たくないと言って、怪魚の目の切り替えしには下世話で面白いと思う。 うーん少女の横顔を鑑賞することで、顔を向かい合わせないというマルチェロと少女の距離感とか演出としてつまらなくはないんですけど。長い[投票]
★3天国の日々(1978/米)退屈さも悠久と錯覚しそうなほどの撮影。過酷な労働が辛く見えない。 [投票]