コメンテータ
ランキング
HELP

荒馬大介さんのコメント: 投票数順

★5ゴジラ-1.0(2023/日)日本人が演出や脚本へあーだこーだと言ってる間に、米国の人達は我々よりもずっと山崎ゴジラを堪能していた。あっちの方が楽んでいるように見えるとは何たる体たらくか。 [review][投票]
★3ヘアピン・サーカス(1972/日)復讐劇でも愛憎劇でもなく、ひたすらドライ。それでいて心理描写をセリフやモノローグでなしにカー・アクションで表現したため、全編ほぼ車が走る映画と化した。疾走感は半端ないがもう一押し欲しかった。[投票]
★3がっこうぐらし!(2019/日)元に忠実な映画、ゆえの苦しさ。 [review][投票]
★3パシフィック・リム:アップライジング(2018/米)前作で面白いと思った要素を半分位に圧縮し、残りは続編作るためのお膳立て。先が読めない展開は楽しめたが、どんなにイェーガーを沢山出そうとチェルノ・アルファ一体に負けている。もう少し頑張れ。[投票]
★3ランペイジ 巨獣大乱闘(2018/米)分かりやすい敵、分かりやすい味方によるアクションドラマの中でとにかく三体が暴れ戦うというド直球な作り。しかしビルが乱立する街中での破壊シーンは『サンダ対ガイラ』にも通じる怪獣映画テイストを感じた。 [review][投票]
★3長髪大怪獣 ゲハラ(2009/日)彼等にもう少し、時間を。作る時間もそうだが、もっと放送時間を与えるべきだった。 [review][投票]
★4ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!(2014/日)とある部活において、強豪でもないけどそれなりに実力のある学校が大会に挑むまでの苦労も伺える。TV版の本編ありきの話だが、その隙間をきちんと埋めており、かつダイナミックな戦車戦も観られる秀作。[投票]
★3快傑のうてんき(1982/日)うーん、特撮シーンまでショボく再現しているあたりが物凄く好き(笑)。[投票]
★3進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015/日)本作公開以降、『進撃の巨人』と耳にする度に何とも複雑な気分にさせられる。 [review][投票]
★3男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976/日)「純情詩集」とはいいつつも寅さんの無責任振り、ここに炸裂。だが寅が子供のようにはしゃげばはしゃぐほど、話が進むにつれてどんどん虚しくなっていく。 [review][投票]
★5巨神兵 東京に現わる(2012/日)「特撮」を心底本気で愛する人間になりたいのならば、四の五の言わずにその破壊のカタルシスに酔え! 酔わなくてどうする!! 久々に特撮馬鹿を覚醒させてくれた作品として、この点を付けさせて頂く。 [review][投票]
★4地獄(1960/日)「私が死んだら行きたいのは地獄だ。地獄に行けば歴代の教皇や国王と一緒になれるだろうが、天国には乞食と修道士と使徒しかいなのだから。」(マキャベリ) [review][投票]
★4レマゲン鉄橋(1969/米)上の命令に翻弄される末端の人間達。しかもそれが兵士だけでなく民間人もそうだということ。単なる連合国vs枢軸国のつばぜり合いになってない点は高く評価したい。 [review][投票]
★3亡霊怪猫屋敷(1958/日)残酷なシーンは一切無いが、怨念渦巻く話を淡々と描く演出は好感が持てる。「グロいのが嫌だからホラーはちょっと……」という人もこれなら大丈夫だろう。 [review][投票]
★3生贄夫人(1974/日)この画面に溢れまくるイヤらしさを一度でも「良い」と思えてしまうと、今現在のエロが軽薄短小に見えて何一つ満足出来なくなる。谷ナオミに食い込む荒縄はもはや蜘蛛の巣で、向こうが捕まってるはずなのにいつの間にかこっちが捕らえられてるよ。[投票]
★4ザ・デイ・アフター(1983/米)この手の作品で「ビフォア」と「アフター」を描いた映画は数多くあるが、間違いなくこれは「アフター」の方で屈指の出来栄え。何より…… [review][投票]
★0フレフレ少女(2008/日)某筆記具メーカーはこの映画とタイアップして「振ると芯が出るシャープペンシル」を宣伝してたんですが、評判を聴く限りではどう考えても失敗だったんじゃないかと思います。もうちょっとマトモに宣伝しろよ![投票]
★3巨大生物の島(1976/米)ライフルで撃たれて吹っ飛ぶネズミ(本物)、爆薬で吹っ飛ぶネズミ(本物)、濁流に流されるネズミ(本物)。この映画の主役は他の誰でもない、ネズミでした。[投票]
★2吸血怪獣ヒルゴンの猛襲(1959/米)大アマゾンの半魚人』を目標とした努力だけは買いたい。でも、ヒルってデッカくなってもこんな形にはならないだろ……。[投票]
★2スウォーム(1978/米)蜂だからダメとかいう問題じゃない。これだけの大群ならもっと別の恐怖が描けたはずなのに、それがまるで無いんだもの。 [review][投票]