コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

AIKI(2002/日)************

★4タイトルからすると逆説的だが、この手の作品が得てして「合気柔術のプロモーション映画」に堕してしまいがちという危険性を、合気柔術を目的ではなく手段として描いていることでうまく回避している。[テアトル新宿] [review] (Yasu)[投票]
★3石橋凌火野正平桑名正博のキャラクター、ともさかりえとの関係、クライマックスの演武合戦、全てがバランス良く配置されたお行儀の良い映画。だから退屈はしないがスクリーンに映っているもの以上の感動も生まれない。 (ぽんしゅう)[投票]