コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

大アマゾンの半魚人(1954/米)************

★3設定がこの時代に余り無い沼地である事が活かされて、余り観る事が無いような絵や設定が出てくるので面白い。3D映画のためにちょっと動きを冗長にわざと作っている節がある。 [review] (t3b)[投票(1)]
★3半魚人がほんとに半魚人で怖すぎ。 (ドド)[投票]
★3人間から見ると、半魚人はモンスターだけど、半魚人から見ると、やっぱり人間はモンスターなんだよな。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3もの言わぬ半魚人は誰にも理解されない。半魚人が出てくるから荒唐無稽な映画なのではなく、理解されないということを描いているからこれは極めて現実的な映画だ。それが現実だからこそ、泣けるのだ。 (ペンクロフ)[投票(2)]
★3今見ると科学者たちの横暴ぶりが際立ちます。ヒロインと半魚人の水中ランデブーの平面的な構図が美しく印象的だ。 (おーい粗茶)[投票]
★31時間20分という上映時間の短さの割にはなかなか濃い内容。 [review] (わっこ)[投票(2)]