コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

予言(2004/日)************

★3小作ではあるが、後半の表現に非凡さを感じる。 [review] (chokobo)[投票(1)]
★2三上博志の顔面ピクピク力ずく筋肉芝居と、酒井法子の成りゆき自然体テレビ演技のちぐはぐさが生み出す大いなるギャップは、リアル空間に身を置く私の、恐ろしくも魅惑的な異界である映画空間へのトランスーポートを見事にブロックし続けたのであります。 (ぽんしゅう)[投票]
★3一瞬J-Movie Warsかと思わせるぐらいこじんまりとした作品だがなかなか演出が小気味良かった。特にファーストシーンの公衆電話での”あの”シーンが。誰が悪いのではない運命としか言いようのない虚しさ。”哀しい”物語こそ日本のホラー映画の王道。 (ina)[投票]