★4 | 輝くスターも、派手なアクションも、目を見張るスペクタクルもない、ただ地味な「芝居」をベースにした映画の抗し難い魅力。役者根性勝負としてはイザベル・ユペールに1票! [review] (ぐるぐる) | [投票] |
★3 | これだけ大物俳優を揃えておき内容はアメリカ好みの知識層を対象にしたエセ哲学探偵とは、、。映画の脚本の創作界は今やどういうことになっているんだろうと訝ってしまう。コメディーなんだけど、面白くない。俳優はそれぞれ頑張ってはいます。 (セント) | [投票(3)] |
★3 | 古代の人がいろいろな宇宙の姿を想像した並みに、人それぞれが勝手な宇宙像を作り上げて、かみ合わないという、現代に生きる人間たちの迷走ぶりをおちょくったのか? [review] (おーい粗茶) | [投票(1)] |
★3 | どうも解りませんな。この映画にはすんなり感情移入出来るまともな人間は一人もいない。話は馬鹿気ていて、みんなイカレていて、それがこの世の人間のカリカチュアになってるんです。こういうのをシニカルというんでしょ。好きだな。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★2 | 正直、何が目的でこんな映画を作ったのか、甚だ疑問。 [review] (わっこ) | [投票(4)] |