★4 | 等身大のストーリー内容で、観客も身近なものであり、一つ一つのエピソードも楽しいし納得させられる。 [review] (セント) | [投票] |
★4 | コウちゃんももちろんだけど、織田雄二が良い。 [review] (きわ) | [投票(1)] |
★4 | 起承転結が上手な脚本だなぁと感心しながらの鑑賞も・・・。「結」が冗長で作品全体のテンポが崩れていった。あれでは「起承転結+結」ではないでしょうか。 [review] (sawa:38) | [投票(4)] |
★4 | 今年のコメント目標達成!今は、邦画に凝っているので、節目のコメントはこの作品にしました。柴咲コウの存在感がいいね・・・織田裕二にはやはり、こういう作品が似合う。 (RED DANCER) | [投票(1)] |
★3 | もう少し「スーパー」の展開に深みやこだわりを持って欲しかった。ほんと、あの場はいくらでもネタが出てきそう。せっかく配役もいい人を用意したのにもったいない。県庁組とスーパー組を明確に分けすぎていて、あまりに話が分断されすぎているのも残念。 (tkcrows) | [投票] |
★3 | でもやっぱり原作にある、スーパーでパートしている「おばちゃん」VSかっちりエリート君のほうが企画としては絶対にリアルで面白い。華を入れるためなのか?? (あちこ) | [投票] |
★5 | 織田裕二には体当たり演技よりこうした心情を表情で演技する役が向いていると再確認。彼の主演映画の中では一番好き。彼の『あの顔』を観れただけで5点。柴咲コウは華のない役もこなせる稀有な美人だと再確認。 [review] (IN4MATION) | [投票(2)] |