コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

妻たちの性体験 夫の眼の前で、今・・・(1980/日)************

★4風祭ゆきが最高。きちっと照明を当てられて文字通り光り輝いておられる。ラストの男たちの大群、あり得ない数だがそれが画面上のクライマックスを見事に形作っている。ロマンポルノとAVの違いは照明の深度であろう。 (赤い戦車)[投票]
★3シナリオに仕込まれた男女の不条理劇などヨコに置き、小沼勝は着せ替え人形のように風祭ゆきの外観を撮り続ける。ついに服をはぎ取られた女は、精子と化した若い男の群れが発散するザーメン臭のなか、心情を突き抜け一気に本能へと至る。みごとな跳躍力。 [review] (ぽんしゅう)[投票]