★4 | やりきれない悲劇ですが、ワイラーっていう人は、ほんとに守備範囲が広い。 (動物園のクマ) | [投票] |
★3 | 見る前はこういう作品だとは思わなかった。扱っている主題が結構重いです...。この作品とは別にヘップバーンとマクレーン共演でコメディも見てみたかったような気がします。二大コメディエンヌを起用してシリアスなドラマを作るという試みは成功していると思う。 (kawa) | [投票(1)] |
★3 | 虚構の世界で、ある発言の是非を追究するという難しいテーマへの挑戦。嘘をついた娘の祖母の家でのやりとりにはすごい迫力があるが、ワイラーは映画の時空を緊密かつあからさまに統制しすぎたために、行間を想像する余地がきれいに消失。結果最後の一ひねりが妙に浮く。 (ジェリー) | [投票] |
★3 | ふへー怖い。2人は見事。 (ドド) | [投票] |
★3 | きっつい話でした。この作品ではヘップバーンよりもマクレーンの方が巧く感じますね。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | 子供は無邪気にコワイ!! (AONI) | [投票] |
★5 | オードリーとマクレーンの作品として一番変わった感じだからスゴイ、マクレーンの今までのイメージ又オードリーの今までのイメージとのギャップがすごい、最後のオチは全然分からなかった。 (わっこ) | [投票(2)] |