コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

奈緒子(2007/日)************

★4まあ『奈緒子』というタイトルより『雄介』にするほうが合っているが、場面場面の確実な描写を重ねて1本のしっかりした物語に作り上げられている。秀作である。[シネ・リーブル池袋2] [review] (Yasu)[投票(1)]
★3何が何を何によって解決したかよくわかりません。ただ、わかったのは駅伝って残酷なチームスポーツだなって事です。 (らーふる当番)[投票]
★3藤本七海演じる事件に遭遇した子供時代の奈緒子の狼狽ぶりが実にリアルで、後の笑顔無き奈緒子(上野)の心の凍結に説得力を与えている。唯一、彼女が現実との係わりを感じとる「疾走」を捉えた猪本雅三撮影のランニングシーンのリアルさもまた見事。 [review] (ぽんしゅう)[投票]