コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ストーン(2010/米)************

★3無益な演技合戦てのに胸焼けを覚えながら、執拗な切り返しのあまりの単調さに「これも狙いなのかしらん」と惑う。音楽が効率よく不安感を煽り立てるなど、作品全体はそれなりにデザインされているが。ミラ・ジョヴォヴィッチは全然ファム・ファタルらしくなく、しっかりと主婦風情。そこが新しいとも思ったり。 (3819695)[投票]
★3コールド・ヘブン 悪夢の再会』同様、サスペンスとして売るには無理のある題材。 (黒魔羅)[投票]
★3あんなけ激似の俳優さんを探したキャスティングにスゴイと言いたい。エドワード・ノートンの声しゃがれは役作りなんだろうか?気になる。68/100 (たろ)[投票]
★4名優ロバート・デ・ニーロに今や脂の乗り切ったエドワード・ノートン、そして初めて演技派としての修業をミラ・ジョヴォヴィッチに課したトライアングル心理劇です。 [review] (セント)[投票]
★2正直、途中まで純粋にサスペンスを展開していたのに、なぜ後半から変に極端なプロパガンダ的な展開にしてしまったのか甚だ疑問。 [review] (わっこ)[投票]