コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

スノーホワイト(2012/米)************

★2白雪姫って、純粋な少女を描く物語と思っていた。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4これって要は『もののけ姫』を置き換えただけじゃないの? [review] (シーチキン)[投票(3)]
★2すてきな王子様は誰だ。 (らーふる当番)[投票]
★4演出が人格を彫り込んで作中人物の魅力を起ち上げた例は無で、唯一シャーリーズ・セロンが自身の個人技でそれを為しかけているに過ぎない。成長期を牢で過ごしたはずのクリステン・スチュワートが全力疾走や下水口への滑り込みを易々と決めるのは痛快だ。獄中での鍛練を暗示して、ヒロインにふさわしい。 [review] (3819695)[投票]
★3何ひとつ期待もせず観てきっちり範疇に収まった感があるが、スコット的中世戦闘やバートン的な森の変容のドッチラケを経て突如降臨したモロな『もののけ』のそこまでやるかのサバケぶりはアホすぎ可愛い。夢無き時代のバツイチ王子こそ意外に肝かも。 (けにろん)[投票]