コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012/日)************

★3傑作『人生、いろどり』冒頭画面を底無し沼のごとき絶望感で塗り潰してみせた御法川修にしては、作中人物の具体的かつ切実な苦悩を描くに際してもほどよい口当たりの苦みに甘んじている。云うまでもなく、ただしこれは、柴咲コウ真木よう子を抱きしめたげたいっ的エモーションと両立不可の不平ではない。 (3819695)[投票]
★3こういう話しをされると「女のひとは大変なんだなぁ」と、つい男の私は思うわけですが、実は男に比べて女のほうが〈生き方〉の選択肢が多くて自由だからなのではないかと、つまりこれは贅沢な悩みなのではないかと・・・思慮の浅い阿呆な男の勘違いでしょうか。 (ぽんしゅう)[投票]