キャスリーン・クインランの映画ファンのコメント
ホワイトハウス・ダウン(2013/米) |
どこか、一番面白かった『ダイ・ハード』の1作目の雰囲気を髣髴とさせる大勢の悪対1人の構図。派手なアクションと随所に散りばめられたクスリとくるネタのバランスが絶妙。そして何より日にちを間違えて見損ねた娘のエミリーの旗振りがここで見られるとは! アクション映画のお手本のような脚本です。ブログが死語だと教えられたのも本作ですw [review] (IN4MATION) | [投票(1)] | |
「群衆は大興奮!」に爆笑。ホワイトハウスがブッ壊されても、それはショーでしかない!面白いというよりかは楽しい映画だね。87/100 (たろ) | [投票] | |
大統領ご当人も「大統領の象徴する存在の尊貴さ」を維持・形成するスタッフの一人、といった論理構成が感じられ、さすが民主主義の国だ、と思った。 [review] (G31) | [投票] | |
いまどきこんなダイ・ハードの五番煎じみたいな大味ストーリーで映画作る度胸がすごいとおもったが、それでもそれなりの映画に仕上がってるのはさすがアメリカの映画人と言う所か。 ジェームズ・ウッズがすごい老けててびっくりした。 (サイモン64) | [投票(4)] |