コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ザ・ペーパー(1994/米)************

★3男の我儘が男のロマンに変わる、なんだかなぁ…。某フェミニスト国会議員Tが見たらキレそうだ。 (drowsy)[投票]
★4スクリューボールなシテュエーションコメディの伝統を正統的に受け継いだオーソドックスの素晴らしさを再認識させられる。とは言ってもシーンの継ぎの巧さなんて意外なほどの凝り方。とにかくアメリカ映画らしいアメリカ映画を久々に見た気がした。 (けにろん)[投票(1)]
★5ロン・ハワード監督作品は、どんどん超大作化していくので、このように、ほんの少し(!?)息を抜いた(失礼!)作品は、うれしいですね。 (JEDI)[投票]
★4見習いカメラマンのロビン(アメリア・キャンベル)は、いきなり現場に飛ばされるがおろおろするばかり。これは駄目かと思ったけど、なんとスクープをものにする。見ているこっちも嬉しくなった。 ()[投票]