コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめ(2017/米)************

★535ミリ・ノーライトの質感が南北戦争下の時代の空気を顕すのに絶妙で自然光は白の衣裳の嫋やかと融解する。万全の技術にソフィア・コッポラ帝国お手盛り女優を率いた総決算とも言えるガーリーワールド完成形。最早エロやゴアは語らずとも語れるの境地。 (けにろん)[投票(1)]
★2モノにこだわり、人はなおざり。いくら建物やインテリアや衣装に凝ったところで、宗教や戦時下の閉塞、性欲や嫉妬の噴出について、何も仕掛けないのではサスペンスが生れる分けがない。せっかくのN・キッドマン 、K・ダンスト 、 E・ファニングも宝の持ち腐れ。 (ぽんしゅう)[投票]