「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
野獣の青春(1963/日) |
「観る」面白さを最大限にまで追求した和製ハードボイルドの傑作。意外と伏線の張り方も上手いんです。 (赤い戦車) | [投票] | |
宍戸錠、ダサい。 (buzz) | [投票] | |
歪な意匠に拘泥しないプログラムピクチャーの語り部としての清順演出は、ド変態が五月雨的に登場し次々と人が死ぬ異様な展開の中でも崩れない。舛田利雄的安定と石井輝男的不均衡のフュージョン。微妙な味わいが棄てがたい。 (けにろん) | [投票(1)] | |
子供のぬり絵みたいな色彩や、なぜか意味なく舞う黄砂など、ところどころの細かいセンスについついにやける。交番がちけーから撃てるはずがねー、とか言っちゃうお間抜けなやくざさんには初めてお目にかかったが、愛着までは湧かずじまい。 (mal) | [投票(3)] |