コメンテータ
ランキング
HELP

「メンズスイッチ」(佐保家)の映画ファンのコメント

栄光のル・マン(1971/米) オーバー・ザ・トップ(1987/米) ムーンウォーカー(1988/米) ライトスタッフ(1983/米) 男たちの挽歌(1986/香港) ハイランダー 悪魔の戦士(1986/米) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱(1992/香港) 大脱走(1963/米) 空軍大戦略(1969/英) ブレイド(1998/米) O嬢の物語(1975/独=仏) セックス調査団(2001/独=米) エマニエル夫人(1974/仏) 夕陽のガンマン(1965/伊=スペイン) 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988/日) 少林サッカー(2001/香港) 007/ロシアより愛をこめて(1963/英) ドリフト(2000/香港) レッド・オクトーバーを追え!(1990/米)が好きな人ファンを表示する

007/ロシアより愛をこめて(1963/英)************

★3とりあえず、ダニエラ・ビアンキ (佐保家)[投票(1)]
★3スパイというのは、時として罠と知りつつ飛び込んでいく覚悟が必要なのだろうが、ボンドの場合、それが日常化しているというとんでもないことが発覚した一本(笑)。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★5俺の中では007シリーズの中の最高傑作。例えヘリからの手榴弾攻撃で明らかに黒色火薬の煙が上がっていたとしてもな。 (ごう)[投票]
★3昨今の派手な爆発に彩られた007を見慣れた目には、今作が不自然な合成が多い地味目なアクション映画に見えてしまうのは致し方ないところ。それでも列車に乗り込んでからの緊迫感はなかなかだし、自己主張はなくともD・ビアンキの美しさには目を奪われます。 [review] (takamari)[投票]
★5マット・モンローの主題歌がとても良かった。ロシアより愛を込めて...より以前に付けられていた、最初の邦題「007/危機一発」も洒落ています。 (kawa)[投票(2)]
★3私は断然「地下宮殿」だね。 (G31)[投票(1)]