コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

レイジング・ファイア(2021/香港)************

★5ニコラス・ツェーの方が、深みと凄みがあって、断然、かっこいい。カーアクション、銃撃戦、格闘などなど色んなアクションシーンがてんこ盛りで、お腹いっぱいに楽しめる、迫力のアクション大作。 [review] (シーチキン)[投票]
★3恨を纏ったチームが強奪と殺戮を繰り返すのだが恨みの形成過程に今いち納得性がなく心を寄せ切れない。爆発・銃撃・格闘・カーチェイスなどが展開の流れに沿って直線的に配置され澱みがないのだが、佳境は前半にある麻薬組織の頭目とドニーのタイマンか。 (けにろん)[投票]
★4ニューポリ(『香港国際警察NEW POLICE STORY』)のニコラス・ツェーが、すっかりグレちまって。極限のハイクォリティに驚嘆しつつ、香港英雄片の総集編のような職人の流れ作業テイストも。 [review] (ペンクロフ)[投票(2)]