コメンテータ
ランキング
HELP

加藤雅也の映画ファンのコメント

彼女は夢で踊る(2019/日) 1秒先の彼(2023/日) 大失恋。(1994/日) 軍艦少年(2021/日) キングダム2 遥かなる大地へ(2022/日) DRIVE 破壊王(1997/米=日) 王手(1991/日) 未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~(2007/日) キングダム(2019/日) 許されざる者(2003/日) 落陽(1992/日) カラオケ行こ!(2023/日) 魔界転生(2003/日) RE:BORN(2017/日) BROTHER(2000/日=英) アンフェア the movie(2007/日) 望み(2020/日) 極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU(2003/日) BAD CITY(2022/日) 荒神(2002/日) アンフェア the answer(2011/日) マッスルヒート(2002/日) 荒ぶる魂たち(2002/日) 人造人間ハカイダー(1995/日) RAMPO 奥山バージョン(1994/日) あぶない刑事フォーエヴァー(1998/日) 恋戦。OKINAWA Rendez-vous(2000/香港) 新宿インシデント(2009/香港) 嘘八百 京町ロワイヤル(2020/日) サヨナライツカ(2009/韓国) 二階堂家物語(2018/日) キングダム 大将軍の帰還(2024/日) さくら(2020/日) イン・ザ・ヒーロー(2014/日) キングダム 運命の炎(2023/日) テラフォーマーズ(2016/日) セブンスフロア(1994/日=豪=米) 死者の学園祭(2000/日) クライング・フリーマン(1995/日=カナダ=米=仏) 西成ゴローの四億円 -死闘篇-(2021/日) 外科室(1992/日) NOBODY(1994/日) 風のファイター(2004/韓国) 帝都大戦(1989/日) ボンデージ・ゲーム(1997/英=米) シンガポール・スリング(1993/日) THE LAST MESSAGE 海猿(2010/日)が好きな人ファンを表示する

カラオケ行こ!(2023/日)************

★4牽強付会もええとこの初期設定であるが綾野のボケの弾けきれないロクデナシの体たらくが気にかかり中身の胡散臭さが吹っ飛ぶ怪我の功名。以降山下のオフビートなボケが堂に入り冴える。大人の階段登る世代に大の大人が真摯に立ち向かう様も好ましい。 (けにろん)[投票]
★4依然として何の前知識もないまま見た映画だったが、途中で山下の映画ではなかろうか、と思って見ていた。最後のエンドロールまで分からなかったが、見事的中し、ご満悦。山下の初期の映画群を感じ取れて、心躍る。あのふんわり柔らかモードがとてもいい。人生、こんな風でもいいよな。 (セント)[投票]
★2漠然と、ヤクザとカラオケ?なんかぶっ飛び感あって面白そうだなと。だがしかし起承転結はある程度明確ながら、あざと可愛くない展開。ヤクザパートと学園パートがうまく絡んでるとは言えないし、観終わってカラオケ行きてーなとならなかったのも個人的にマイナスポイント。あら?感想書きながら「紅」口ずさんでた、、、(笑) (クワドラAS)[投票]
★4男の背中から始まり、男の背中で終わる映画。「終わる」の方は、実はエンドロール後のオマケ。ついでに云っておくと、エンドロール中の音楽もいい。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★3その昔、JK(薬師丸ひろ子)やシスター(志穂美悦子)が何故かヤクザの組長の跡目を継ぐという映画がありまして、本作もそのたぐいで、その場合事前に「はいはい、分かりました。そういう設定で話を進めるのね」という制作側と客の合意がまず必要なのですが・・。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]