コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

辰巳(2023/日)************

★4前線から身を退いて死体処理稼業で凌いでるだけの辰巳が爆風に巻き込まれクソビッチを手助けする羽目になるが、心の何処かにそれも又良しの諦念があったのだろう。森田VS倉本の狂気エナジーに収斂された帰結が彼への手向となる。これも男の生き様。 (けにろん)[投票(1)]
★4いま、日本で唯一のノワール監督小路紘史の8年ぶりの新作は期待通りの「無骨な顔」対遠藤雄弥の「引いた顔」のアクション劇。割って入る童顔の森田想が野郎どもに負けず劣らずの面がまえで物語をかき回す。その虚勢がちょっと滑稽で可愛かったりする。 (ぽんしゅう)[投票]