コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

13日の金曜日 PART3(1982/米)************

★2ようやくマスクが付いた訳だけど、それ以外のトピックは3Dになったことくらいか。 [review] (t3b)[投票]
★3このシリーズで比較的ましなのは本作のみ。 (丹下左膳)[投票]
★3最後の対決は珍しく良かった。 (ドド)[投票]
★2実はジェイソンの代名詞とも言えるホッケーマスクをかぶったのは本作が最初だったりします。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4復讐の復讐?飛び出す映像で当初は見ていたから惨殺が派手になっていたんですね。このホッケーマスクでジェイソン定番デビューなんだ、おめでとう。 (かっきー)[投票]
★4まずもって1,2で多用されていた安易なジェイソンの主観視点が一切無くなっている。これは前作までとの大きな変化であり、その分カメラワークや編集で位置関係を見せるようになっている。やはりこっちの方がサスペンス的にも面白い。主人公グループと揉めるDQN3人はマクガフィン的な使われ方をし、最後の攻防の強風なんかもいい。本作でのスティーブ・マイナーの演出は手堅い。傑作とは言わんが再評価されてもよいのでは。 (赤い戦車)[投票]