「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
おもいでの夏(1971/米) |
良い映画なんだろうが、無駄なルサンチマンを刺激されたので、むしろ腹が立った。多分自分自身に。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] | |
映画の内容はあまり好きじゃないかも。美しくノスタルジックな映像と音楽が最高にいい。 (ビビビ) | [投票] | |
俺は素直にうらやましく思った・・・ この頃って人によって差はあると思うけど、似たような感覚みんな持ってたよね?(同情求めてます・・・) (らーふる当番) | [投票(1)] | |
泡沫の如くに過ぎ去るひと夏の淡い思い出が人生に何を呈するのかなぞと野暮は言わずに浸りきろうという割り切り。ズームやスローモーションの多用がかなり煩いが、ここまで戦略的にやられると諦めがつく気もする。ベタに流れそうでそうならない程のよい感傷。 (けにろん) | [投票] | |
自分にとって感傷的要素の多くはミシェル・ルグランが担っている。 (cinecine団) | [投票(2)] |