コメンテータ
ランキング
HELP

マキノ佐代子の映画ファンのコメント

総長の首(1979/日) 男はつらいよ 知床慕情(1987/日) 男はつらいよ 寅次郎の青春(1992/日) 男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995/日) 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981/日) さらば、わが友 実録大物死刑囚たち(1980/日) 男はつらいよ 旅と女と寅次郎(1983/日) 男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986/日) 男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993/日) 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様(1994/日) 上海バンスキング(1984/日)が好きな人ファンを表示する

男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989/日)************

★4頬のこけた寅に渡世人の侘しさが滲んでいる。この顔を撮るだけでもシリーズ継続の意味があった。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★3「僕の伯父さんはものわかりが良くて、年の離れた兄のようです・・・」満男の感想。 [review] (RED DANCER)[投票]
★3ゴクミ<戸川純 [review] (ぱーこ)[投票(1)]
★3ここまで寅の恋の一線からの撤退を明快に呈示しちまって、代替が半端な満男の恋シリーズってんじゃ山田洋二も誠実味を欠くってもんだ。出演者皆歳喰って侘びしさだけが募るってのにはんちく野郎の半端な行動が輪をかけるってのよ。 (けにろん)[投票(1)]
★3予備校生にしてはいささかウブとはいえ満男(吉岡秀隆)の居ても立ってもいられぬ恋心も、叩き上げ親父にしてはいささか頼りない博(前田吟)の狼狽ぶりも、「男」はつらいよ!のうちなんだよ。そんな寅の声が聞こえたような気がする。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4どなたか触れてあげて下さい。笹野高史さんの頑張りに! [review] (青山実花)[投票(2)]
★4作品単体としての出来は並だが、1作目から20年。シリーズと共に成長した満男というキャラクター、吉岡秀隆という役者があってこそ成立する作品。実に感慨深い。後藤久美子は演技下手だが、若くて可愛い。檀ふみ夏木マリも好演。['05.12.4DVD] (直人)[投票(1)]
★3後藤久美子の肌がもう少し浅黒くなかったらと思うのは、クレオパトラの鼻がもう少し高かったらと考えるようなものだろうか。 [review] (G31)[投票(1)]
★3☆梅 42作目:後藤久美子が初出演!満男くんのガールフレンド役です。 [review] (fufu)[投票(1)]
★2物わかりの良い伯父さん…最も似合わない役にしか思えない。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]