コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

マイ・プライベート・アイダホ(1991/米)************

★4監督の演出設定に惜しみない拍手。友情以上の好意に戸惑いを覚えても当然なのだが、故リバーとなった今では、キアヌの冷たさに勝手に激怒!残酷な過去にも涙が出ました。得に焚き火シーンは最大見せ場だったのでしょう・・・と、思う。 (かっきー)[投票(1)]
★3男娼もナルコレプシー(突然眠くなり、眠ってしまう奇病)も、実際にやってみれば大変なことだと思うが、映画で見るとあんまそんな感じがしない。 (G31)[投票]
★4汚れを知らないというか、とことん純粋なリバー・フェニックス。これほど誰かに愛されて欲しいと思ったキャラクターはいない。 (らーふる当番)[投票]
★5過去から未来へと連綿と続く孤独ロードを描くにリバーの刹那が相乗され哀切極まりない。しかし、これはむしろサントの実験意欲が随所でサビを効かせ、2作目にして行き着いた感を醸す無比なる完成形。その後が出し殻にすぎないと思わせるほどに。 (けにろん)[投票(1)]