コメンテータ
ランキング
HELP

「海まで何分?」(ユリノキマリ)の映画ファンのコメント

トゥルーマン・ショー(1998/米) 紅の豚(1992/日) あなたがいたら 少女リンダ(1987/英) 日曜はダメよ(1960/米=ギリシャ) メッセージ・イン・ア・ボトル(1999/米) グラン・ブルー(1988/仏) ガタカ(1997/米) 愛がこわれるとき(1990/米) ビッグ・ウェンズデー(1978/米) 潮風のいたずら(1987/米) 海をみる(1997/仏) 海辺の家(2001/米) アイリス(2001/英=米) 青春デンデケデケデケ(1992/日) リロ&スティッチ(2002/米) ガープの世界(1982/米) マレーナ(2000/米=伊) ファインディング・ニモ(2003/米) 潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ(1993/米) バルニーのちょっとした心配事(2001/仏) シッピング・ニュース(2001/米) メリーに首ったけ(1998/米)が好きな人ファンを表示する

メリーに首ったけ(1998/米)************

★3声を出して笑いはしない、下品、そしてやりすぎシーン多し。しかし何故か嫌いではない。全ての登場人物に愛情を感じる。全編に通じるシニカルぎみのギャグは間違えば批判対象にもなりえるが、そこを巧く回避している。ここがファレリー兄弟の持ち味なのだろう。 (tkcrows)[投票(1)]
★4変態ネタと差別ネタでなぜか、爽やかな爆笑。うまい。 [review] (ボイス母)[投票(2)]
★3高校生役は無理がない? [review] (甘崎庵)[投票]
★4何といってもキャメロン・ディアスと犬!ギャグはギリギリかな? (chilidog)[投票]
★3可愛くて、おばかで、少々エロくて、楽しめます。 (RED DANCER)[投票(1)]
★2しょーーーーーーーーもない映画だけど笑えるからいい。 (ゆう)[投票]
★2うるさくて疲れる。 (ミイ)[投票]
★3日本人には笑えないお下劣ギャグが多いけど、大ボケと嫌味のないキャメロン・ディアスの魅力がなぜか作品を爽やかにしている。 (アルシュ)[投票]
★3犬とのやりとりは「モンティーパイソン」を見てるようで5点 (トシ)[投票]