コメンテータ
ランキング
HELP

鳥(1963/米)ファンのコメント

鳥(1963/米)が好きな人ファンを表示する

ダイヤルMを廻せ!(1954/米)************

★4サスペンス映画だけど、種明かしを知っていても十分面白さを堪能できる。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4テンポがすごくよくて、見てる側もどんどんのめりこんでいく!! (あちこ)[投票]
★4本格推理もの風舞台劇。ゲス野郎は誰かその2。 [review] (ぱーこ)[投票(1)]
★3やっぱりヒッチコックの職人的な見せ方の巧さには感心してしまう。これぞサスペンスって感じの映画ではあるが....どうもそれだけのような気も。他のヒッチ作品と比べて、あまり印象に残る作品ではなかった。 (Ryu-Zen)[投票]
★4サイコ』のシャワーシーン並の手間暇をかけたグレース絞殺シーンに今いちインパクト無くとも、殺人の打ち合わせの俯瞰ショットの歪で痺れるセンスは珠玉。本来唾棄されるべき不倫女に加担させられる悪意のパラドックスも変態親爺らしい趣味世界。 (けにろん)[投票(1)]
★5初めて完全犯罪を応援しました(笑)。あんなに古い映画なのに、こんなに新鮮だとは!ヒッチコックさんは、本当にすごい監督さんなのですね。また、タイトルがいいですよ。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★3原作が舞台劇であることに起因する窮屈さは否めないが、その窮屈さをいとも鮮やかに緊張感に転化させてしまう卓越した演出ぶりはさすがヒッチコックと云えよう。 [review] (3819695)[投票]
★4先にリメイク観ると更に楽しめます。 (YUKA)[投票]
★4でもさあ、この人の作品は空間的に、狭苦しいね。 (動物園のクマ)[投票]
★4「犯人の犯したミス」に気付かなかった人にとっては面白いが,気付いてしまうとちょっと長ったらしいかも. (tetsu)[投票]
★2この、数学的なまでの完成度は、激しい場面にすら静的な印象を植えつけるので、緊張感に欠けた俳優の顔の退屈さに災いされて睡魔に誘われる。それはともかく、この作品は、脚本が鍵→ [review] (煽尼采)[投票(1)]