★4 | ティンカーベルの顔が好きだなあ。 (chokobo) | [投票] |
★5 | いつまでも童心を大切にしたい!そう思う大人には宝物のような作品。子供の現代と大人の過去が気持ちを同化し、世界中の家族が幸せになるよう願いが込められた綺麗な映画でした。 (かっきー) | [投票(2)] |
★5 | 幼心で、このティンカーベルに恋をしました、、ドキドキ (fufu) | [投票] |
★4 | 過去の遺産に縋って生きるんじゃない。これだけの作品がちゃんと作れたんだ。ディズニーアニメはもっと原点回帰して、良い作品を作って欲しいよ。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★3 | ファンタジーの蓑に隠れてティンカー・ベルとウエンディがバチバチ女の火花を散らしてる。やるなあディズニー。フックが一番「純」だよ、お立ちあい。 (はしぼそがらす) | [投票(5)] |
★4 | スピルバーグの最もガキっぽいというか困ったところは、「みんなのピーターパン」を「自分だけのピーターパン」だと勘違いしているところだと思う。例のアレを撮る前に、このページを見せてあげたかった。 (tredair) | [投票(2)] |
★4 | 子供のためにと買ったDVDだけど、実は自分自身のため。子供ももちろん楽しいだろうけど、大人のための童話だと思う。個人的にはインディアンファミリーが好きです。 (らーふる当番) | [投票] |