コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

伊豆の踊子(1963/日)************

★3吉永小百合は,歳をとってからの方がきれいだと思う。 [review] (ワトニイ)[投票]
★4シンプルながら味わい深い日活文芸映画の佳作。屈託のない踊子(吉永小百合)の行く末が、酌婦達(南田洋子・十朱幸代)の末路や野卑な人夫頭との関係に暗示され実に切ない。若いカップルを見つめる老教授(宇野重吉)の悔悟も胸を打つ。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3浪漫漂う画調は郷愁の夢想を誘うも叙情が薄いSO-SO文芸映画 [review] (junojuna)[投票]
★3青春は追憶のなかにあってこそ鮮やかに映えるのね。 ()[投票]