★3 | 闘技場(コロシアム)で戦う剣闘士(グラティエーター)の戦いぶりが凄く格好いい。対して物語での会話の流れがハリウッドらしくない。リドリー・スコット監督がイギリス人だからヨーロッパ流なんだと思うが典型的なハリウッド映画を期待していただけに残念。 (HILO) | [投票] |
★4 | 台詞のリフレインがよかった。 (はな) | [投票] |
★4 | 古代ローマ人っぽい(?)顔をしたホアキン・フェニックスが役柄にマッチしていてとても良かった。剣闘士たちの厚い信頼関係の描き方も良いです。 (kawa) | [投票(1)] |
★4 | 男らしい!カッコイイ!筋肉もナイス!ラッセル・クロウ!! (美喜) | [投票] |
★5 | やれぇ〜い!やっちまえー! (hamming) | [投票] |
★3 | 悪役を徹底的に悪く描くリドリースコットお得意のパターン。見ていてついかっとなる。 (mfjt) | [投票] |
★5 | 主演男優賞は不思議だ?映画館で観たら面白かった。この作品はビデオじゃ3点。 (frank bullitt) | [投票] |
★4 | 熱くて、血なまぐさい。ホアキン・フェニックスという役者を発見。 (R2) | [投票(2)] |
★4 | コロシアムでの対戦車戦に大興奮。「ダイヤモンド隊列ーー!!」 (efta) | [投票] |
★4 | 鼻水垂れ流して号泣するラッセル・クロウに役者魂を感じました。CGを効果的に使えてる稀有な成功例の映画だと思う。 (takamari) | [投票(1)] |
★4 | CGの正しい使い方、その1。オリバーリードを最後まで演技させてくれてありがとう。 (tkcrows) | [投票] |
★5 | タイムマシンの気分ー [review] (ちゅうたろう) | [投票] |
★4 | 無理な大団円を作った事が、『スパルタカス』に及ばなかったところ。 (Carol Anne) | [投票] |
★5 | 映画館で観て鳥肌がたった。それほどの迫力。とにかくラッセルクロウが熱かった。『ブレイブハート』に共通する熱い魂を感じた。 (kenjiban) | [投票] |
★4 | しまった、こうゆう「復讐に燃える」系に弱かったんだ。。。 (奈美) | [投票(1)] |
★4 | アカデミー賞おめでとう。爽快感のある映画で好きです。映画館で観たかった。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★4 | ここまで見事なダメ皇帝だとかえって感心してしまう。あれだけ金をかけて当然と思えるほどの大迫力!!これぞハリウッド映画って感じっスね、これは観てハズレだったって事があまりない作りです。 (ぼり) | [投票] |
★4 | 予想以上におもしろくてびっくり。ラッセル・クロウがしぶい! (parigote) | [投票] |
★5 | 家族を守る為だけに全てを捧げる男の生き様見せられて感動せずには居られますまいに。英雄の姿はとっても凛々しく万物全てが彼を讃えていた。トラ以外は。 [review] (peaceful*evening) | [投票(5)] |
★3 | 古代の人たちの振る舞いなど知りようはないが、こんな現代人ぽい人がローマの社会や街並みに生きている感がしなかった。確執や愛憎などの情動を卑近に描きすぎなのではないだろうか。 (おーい粗茶) | [投票(1)] |
★3 | 3.5点 ほんと外国モノっぽい感じがした作品 [review] (どらら2000) | [投票] |
★4 | どうもあちこちで実話みたいに言われてたりしたので困って、色々調べたのですが・・・(大きなお世話と知りつつもマニアック歴史的考察→) [review] (HW) | [投票(14)] |
★4 | 迫力ある大作。ただ,うがった見方だけど,この作品を観て一番強く感じたのは”人間の愚かさと弱さ”ということだった。 [review] (ワトニイ) | [投票(1)] |
★4 | 男臭さが溜まらん映画、とにかく戦闘シーン!・・・関係ないが相変わらず監督はスモークが好きらしい (X68turbo) | [投票] |
★4 | シュワちゃんご年輩でこういうのをやれる人はラッセルクロウぐらいしかいなくなりました。虐げられた英雄でもっと楽しめるとは思いました。リドリースコットも「巨匠」の仲間入りか。 (ぱーこ) | [投票] |
★4 | ホアキン・フェニックス、あんた悪だね〜。最後まで嫌な奴(本人の事じゃないよ)。 (ミジンコ33) | [投票] |
★5 | 何か一つの事を成し遂げるためだけに、必死に熱く生きる姿もまた美しくあったりする。それが「復讐」であったとしても。主人公の家族に対する愛の深さ、信念の強さ、目的を達するために前だけを見続ける眼差しが感動的。 [review] (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | なんか……普通だよな……。 (noodles) | [投票(4)] |
★3 | 観て損をしたとは思わないが、正直いって、観なくてもよかったなと思える映画。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] |
★4 | これって、もしかしてハリウッド版『網走番外地』?ラッセル・クロウが健さんに見えてきた私って変でしょうか?好きな映画です。 [review] (たいへい) | [投票(3)] |
★5 | まさに大スペクタクル。絶対に映画館で観るべきだ。 (ハム) | [投票] |