コメンテータ
ランキング
HELP

「奇妙な魅力の映画」(鏡)の映画ファンのコメント

ロスト・チルドレン(1995/仏=スペイン) ゴジラ対ヘドラ(1971/日) ツィゴイネルワイゼン(1980/日) 話の話(1979/露) エル・トポ(1969/メキシコ) ドグマ(1999/米) アメリ(2001/仏) アリス(1988/チェコスロバキア) カラスの飼育(1975/スペイン) 不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露) アスパラガス(1979/米) アルゴ探険隊の大冒険(1963/英) パリの確率(1999/仏) バロン(1988/英=独) シックス・ストリング・サムライ(1998/米) シクロ(1995/仏=香港=ベトナム) 独身者の機械(1996/日) ヘザース ベロニカの熱い日(1989/米) アキュムレーター1(1994/チェコ) ブリキの太鼓(1979/独=仏=ポーランド=ユーゴスラビア)が好きな人ファンを表示する

霧につつまれたハリネズミ(1975/露)************

★5霧の映像と、象徴的な白馬が、幻想的な雰囲気を醸し出している。 ()[投票]
★5ハリネズミの気持ちになって、霧の中の心細さを味合えました。人間でも、全体が霧に包まれてしまえば、周囲に不安を感じる。そんな中、自分より大きいゴジラや恐竜が現れたら・・・ア〜恐いわ〜。温かい紅茶のような優しい作品でした。 (かっきー)[投票]
★5この手の映画にはどうにもこうにも弱いので、やや妄想が加速ぎみかも。私の頭の中にはハリネズミくんの声が(ものすごくリアルに)こう響いてきました。→ [review] (tredair)[投票(6)]
★5ハリネズミくんのあの慌てぶり・・・、フフフ。 (バーンズ)[投票(1)]
★5大好きな誰かに会いに行く道のりって、どうしていつもこんなに不思議にあふれてるんだろう。 (はしぼそがらす)[投票(1)]