コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ブルージーンズメモリー(1981/日)************

★2ヤンヤン唄うスタジオのミニドラ延長戦。俊ちゃんポワ〜ンとしてて危機感足りない・・・「バカ野郎!!!」マッチ頑張ってるのに・・・ヨッちゃんは役柄適任。でも、演技とかじゃないんだよね。ファンの為のメモリアルなのだろう。でも、俺はもう見ない。 (かっきー)[投票(1)]
★4三人それぞれに見せ場が用意されていて、納得の作り。『ねらわれた学園』と併映でした。 (kawa)[投票]
★3海洋ロマンティシズムは遠く過去のものと成り果てた4半世紀遅れのボンクラがたのきんの抜け作キャラとマッチして阿呆臭いなりに成立。ともかくテンポが良く開き直って見ればそれなりには面白い。主演の3人は1作目のキャラを踏襲して乗りと勢いがある。 (けにろん)[投票]