コメンテータ
ランキング
HELP

Helpless(1996/日)ファンのコメント

Helpless(1996/日)が好きな人ファンを表示する

お引越し(1993/日)************

★5この映画はタイトルで損をしている。それにしても、少女の持つ「透明性」は永遠でないことを、朝の連続テレビ小説の田畑智子見るたびに思い、涙する。 (fazz)[投票]
★4セーラー服と機関銃』の薬師丸ひろ子は赤いハイヒールを履いて「少女」に別れを告げた。レンコ(田畑智子)は、船を赤々と焼き尽くす送り火とともに家族を葬送し、「少女」という未来へ続く道程の入口に立つ。未熟者を慈しむ相米の視線はいつも温かい。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4人間の描き方に突き放したような冷たさがあっていい。エンドロールの長回しがかわいい! (太陽と戦慄)[投票(2)]
★4琵琶湖のザジ [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(2)]
★5未来は僕等の手の中? [review] (Linus)[投票(1)]
★5両親の離婚騒ぎに自分を持ちきれなくなった少女の本源的な孤独、哀しみ、それが強さを持つまでに成長する様を描く秀作。強さがあるワイ。映像に力があります。火は煩悩であり、防御であり、攻撃である。素晴らしい。 (セント)[投票(1)]
★4途中まで家族の再生話かと思っていたので、終盤はなんだか主題をすり替えられた気がしなくもない。しかし連打されるイメージ群のダイナミックさは日本映画屈指。完全に圧倒された。 (赤い戦車)[投票]
★4二等辺三角形の底辺。 [review] (crossage)[投票(2)]
★5相米慎二の大傑作。これが映画だ。相米は常に映画にしか出来ないことをやっていた。ラスト近くでレンコ(田畑智子)が彷徨い歩く祭りのシーンの火と水のスペクタキュラーは世界映画史上でも類例の無い造型だろう。素晴らしいの一言に尽きる。 (ゑぎ)[投票(5)]
★4日常性から彼岸への、跳躍ではなく、地続きの道を歩いて到達することの驚き。終盤で別次元へと「お引越し」したかのように思いそうになるが、そうではないのだ。この終盤ゆえに、それに先立つシークェンス群もより肯定したくなる。 [review] (煽尼采)[投票(3)]
★3子供はつらいよ (蒼井ゆう21)[投票]
★5ひとりっ子の映画。田畑智子の顔と声と、駆けていく体の映画。 [review] ()[投票(10)]
★5さまよい歩く田畑智子。心と動きの一致。演技を超えた演技。 (ナム太郎)[投票(2)]
★4レンコ彷徨う所、プログレを聴いてるような感じ、長ったるいというか退屈というか (モノリス砥石)[投票]