コメンテータ
ランキング
HELP

青春の蹉跌(1974/日)ファンのコメント

青春の蹉跌(1974/日)が好きな人ファンを表示する

飢餓海峡(1965/日)************

★4慈悲心はあったとしても、純粋な愛情を持つことができなかったことが男(三国)にとって最大の不幸であり、そんな男に純粋な愛情を抱いてしまったことが女(左)にとって最大の悲劇なのだ。愛情の欠落と希求の激しさは、貧困が生む必然と偶然の落差に比例する。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★5脚本に恵まれたことと、三国はともかく伴淳、左の好演(以上だった)もあったが、 この圧倒的な迫力の演出はやはり内田吐夢の力量でしょう。 (KEI)[投票(1)]
★5左幸子の「怪演」とでも表現したくなるような存在感がすごい。単なる薄幸な田舎の娼婦、ではなく不気味な生命感がある。伴淳なつかし〜!あまりにすばらしい映画でございました。 (worianne)[投票(7)]
★3健さん扮する刑事の推理というか捜査はかなりいい加減かつ横暴で、警察の暴走という現実にさらされている僕らにはあまり共感できないのである。 [review] (ハム)[投票]
★3中だるみする部分もあるが、この巨大さは捨てがたい。演技も皆素晴らしい。 (赤い戦車)[投票]
★4駅伝映画。長距離、往路と復路。復路での既視感に気持ちよく酔えました。 [review] (町田)[投票(10)]
★4首を絞められていく左幸子のしあわせそうな表情が、とても悲しい。 (動物園のクマ)[投票(4)]
★5あの時代、日本中のどこにでも飢餓があったが、それは今でも同じだ。みんな飢えているんだ。 (ロボトミー)[投票]
★5良い映画に飢えたらこの映画を観るといい。これは「ギリシャ悲劇」だ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★4もともと内田吐夢という監督は、しっかりした原作を脚色できる日本映画界を代表する厳格な監督である。晩年の名作には、その後の松本清張横溝正史らが映画化される刑事もののきっかけを生み出している。 [review] (chokobo)[投票]
★5原作に拮抗できる数少ない映画のひとつだと思う。 (カンカン)[投票]
★4てふてふが一匹、津軽海峡を渡って行った [review] (TOMIMORI)[投票(1)]