コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

ルームメイト(2013/日)************

★4いや、確かに問題点もあるがこれは決して悪くない出来で深田恭子ファンの私は機会がある毎に積極的に擁護して作品が埋もれることを阻止したい。第一ショット、大雨の排水溝のグレーチングとそこに引っかかった、「分離」された人形の頭と身体、その奥の暗闇。これはラストショットの鉄格子と「二人」が「共に」歩を進める後姿、その廊下に射し込む太陽光と奥の明るさで見事に対照化されている。私はこのラストに胸を打たれた。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★3生活臭ゼロの浮世ばなれ感が80年代角川映画を彷彿とさせ悪くなく、さすれば、これは当代のミューズを擁した正調アイドル映画に見えてくる。言うたら緩くて二番煎じ的なのだが、それでも終局の病院シーンではスッピン顔の凛々しさが、神話性を付与している。 (けにろん)[投票]