コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 点数順

★2夢幻紳士 人形地獄(2018/日)高橋葉介の怪奇ロマン漫画の映画化。昭和初期。夢幻魔実也(皆木正純)は人の心を幻視することのできる名探偵だ。ある晩夏のこと、夢幻は田舎を彷徨い歩くうちに謎の声にひかれある村を訪れる。彼が出くわしたのは、運ばれていた大きな木箱に入った微動だにしない少女・那由子(横尾かな)だった。その那由子の声が、村の診療所から夢幻を呼んでいたのだ。彼女の母親(井上貴子)が語るには、那由子は奉公先で消息を絶ち、数か月後このような姿で発見されたという。ある女の意識に踏み入り、失敗して彼女を廃人にしたことのある夢幻は二の足を踏むが、家族の懇願により那由子の脳内に立ち入る。そこには奉公先の女・雛子(岡優美子)がいた。〔90分〕[投票]
★2青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019/日)女優である恋人・麻衣(瀬戸麻沙美)との同居とともに、高校生・咲太(石川界人)の住む家は彼や麻衣の妹たちの横行する騒がしさに明け暮れるようになった。その混乱に、いつしか初恋の女性・翔子(水瀬いのり)が加わる。彼女は昔咲太を懊悩から救った女性であり、彼も邪険にはできなかった。だが、なぜか彼女とともに、世界には心臓病に苦しむ中学生の翔子が偏在していた。咲太は麻衣とともに彼女を見舞い、翔子の体は心臓移植が必要な危機的状況にあると聞く。そして、つねづね友人の双葉(種崎敦美)に指摘された咲太の「思春期症候群」に疼く胸の傷の理由が明らかになる。翔子の延命の恩人とは…。{90分} [投票]
★2イノセント15(2016/日)同級生・成美(小川紗良)に、銀(萩原利久)は愛を打ち明けられるが、すぐ「ごめん」と頭を下げる。銀は成美のことなど好きではなかったからだ。しかし成美は彼を諦めず、同じ高校に通って、そこでもう一回愛を告白する、と執拗にアピールするのだった。実は親が離婚している成美は、薄情な母(宮地真緒)によって愛人に初夜権を買われていたのだ。同じ頃銀がビジネスホテルの自宅に帰ると、昔逢った男が父親(山本剛史)のそばにいた。彼は妻を亡くした父に寄り添ってくれた男であり、愛し合う仲だという。父の恋人に嫌悪感を抱く銀は成美に会いにゆき、彼女を求める義父から奪い取るが、好きでもない成美とどうするか考えあぐねるのだった。〔88分〕[投票]
★2俺は死なないぜ(1961/日)エキストラ・バンドマンを務める洋二(和田浩治)は、喧嘩っ早く正義感の強い青年だ。彼は早朝マネージャーに仕事を貰い、ない時には流しのギター弾きとして日銭を稼ぐ生活を送っていた。そんな彼が、義妹の弓子(吉永小百合)から父が急死したことを知らされる。実母の死後、早々に弓子の母であるバーのママ、佳代(奈良岡朋子)と再婚した父の軽薄さに嫌悪をおぼえる洋二ではあったが、それでも「ポックリ病」で呆気なく亡くなったとの知らせを信じられず、彼は父の足跡を追う。その結果俊子(堀井永子 )というホステスと熱海で泊まった旅館で父は死んだと知る洋二。俊子のいたバーで、彼女の情夫・星丸(滝沢修)と出会った洋二は父の裏の顔を知る。〔79分〕[投票]
★2劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal前編(2021/日)30世紀よりやってきた娘のちびうさ(福圓美里 )に振り回されたうさぎ(三石琴乃)も高校生活をむかえ、戦いからの解放感で仲間たちと気楽な日々をおくっていた。だが、女王ネヘレニアの復活を祈るデッドムーン・サーカスの面々はひそかにセーラー戦士たちをマークし、心の中にダイブして弱点を見つけ、翻弄しようとしていた。うさぎたちは自分と友人、隣人を信じ、疑念を振り払って戦うのだった。往年の人気コミックを作者・武内直子の監修を得てリニューアルした少女活劇。〔84分〕[投票]
★2劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2019/日)凄腕のスイーパー冴羽獠(リョウ:神谷明)は、助手の香(伊倉一恵)とともに都会の悪を掃除する通称・シティーハンターで知られる男だ。彼の事務所をある日モデルの亜衣(飯豊まりえ)が訪れ、不審な男たちに尾行されている我が身のガードを依頼した。即決した獠だったが、好色さをむき出しに亜衣にまとわりつき、今後を心配させるのだった。他方、香は亜衣のいるIT企業の青年社長・真司(山寺宏一)と再会する。真司と香は幼馴染みであり、ひさびさに顔を合わせた彼は香の成長に心動かされ、モデルを務めてくれという。彼女は心躍るが、そんな時同業の海坊主(玄田哲章)から事件を予告する情報が入る。〔95分〕 [投票]
★2犬王(2021/日)南北朝時代。壇ノ浦に育ち海に潜る技もお手のものだった少年は、平家がここに沈め将軍の命で取り戻させられた「草薙の剣」の妖力により父を奪われ、おのれも視力を取り上げられて琵琶法師の弟子となる運命を背負わされた。名を友魚(森山未來)という。一方、何の因果かいびつな容貌をもって生まれ棄てられた少年は、その類稀な身体能力で斬新な舞いの才能を手に入れ、猿楽の師匠に身を寄せた。名を犬王(アヴちゃん)という。ふたりは京の都で知り合い、お互いの芸に興味を抱き合い、いつしか再会を誓い合った。そしてふたりは全く新しい「平家物語」の歌い手と舞い手となり、その新奇さで都の人心を掴むのだった。湯浅政明のロックミュージカルアニメ。〔98分〕  [投票]
★2美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡(1995/日)空飛ぶ船に乗り、笛をかなでて子供たちをいざなう妖精たち。彼らのせいで地上から子供たちの姿が急激に減っていった。そんな中、うさぎ(三石琴乃)と喧嘩して町をさまよっていたちびうさ(荒木香恵)は妖精たちのひとりペルル(坂本千夏)と巡り会い、寂しさを癒され合う。だが、ペルルの仲間はその使命ゆえにちびうさを攫い、彼ら妖精を統括する女王パティヤーヌの居城へ向かおうとする。それを黙って見ているうさぎたちセーラー戦士ではなく、子供たちを攫う妖精たちに立ち向かうが、彼女らに助力するタキシード仮面(古谷徹)は倒され、戦士たちも傷を負う。その中でうさぎは自分だけでもと、暗雲うごめく敵陣に向かうのだった。〔60分〕[投票]
★2風の名はアムネジア(1990/日)20世紀末。ある日突然に吹いた一陣の風。それは栄華を誇った文明社会に生きる人々のあいだから、すべての知識を奪い去ってしまった。記憶喪失症(アムネジア)に陥った世界は呆気なく崩壊した…。そんな中、知恵を奪われつつも奇跡的にそれを取り戻せた少年ワタル(矢尾一樹)は、自動的に動き殺戮を繰り返すロボットに襲われる人々を見かね、それにとどめを刺す。そして、やっとのことで自分と同じ記憶をもつ女・ソフィア(戸田恵子)に出会った。ワタルは記憶を戻してくれた少年ジョニー(山口勝平)の思い出を物語り、彼の死とともに道づれを求めジープで旅をする身だと打ち明ける。ワタルとソフィア、ふたりの旅が始まった。〔80分〕[投票]
★2神々のたそがれ(2013/露)地球より遠く離れた植民惑星。ここでは文明は進歩するどころか大幅に停滞し、ヨーロッパ中世期のような惨状を呈していた。地球はこれを憂いて学者30人を派遣するが、ほどなく王都アルカナルでは「知識人狩り」が行われ、他国への亡命や刑死が相次いだ。この暴挙に手を下したのは「灰色隊」なる行動隊を率いるドン・レバ(アレクサンドル・チュトゥコ)である。これを危ぶんだ地球政府の学者ドン・ルマータ(レオニド・ヤルモルニク)は知識人の避難を密かに進めるが、レバの知識人粛清は一向に止まなかった。そして国王にレバの不法行為を訴えるルマータは、危険人物として「灰色隊」に連行される。アレクセイ・ゲルマンの遺作。〔177分〕[投票]
★2岬のマヨイガ(2021/日)東日本大震災で大津波の被害を受け、家や財産、家族を奪われた難民たちのなかにはその爪痕から逃れられず、公共施設に住み続ける人々がいた。17歳の少女ユイ(芦田愛菜)はそこで職を得て、定住する場を見つけようとしていた。そんな彼女は、災厄のなかで両親と声を失った孤児ヒヨリ(粟野咲莉)と出会い、力になろうとするが果たせなかった。老婆・キワ(大竹しのぶ)は彼女らふたりを孫として引き取り、山奥の誰も住まない不思議な家に招く。それは人をもてなすことを好む妖異の家「マヨイガ」であった…土着の妖怪変化たちとの交流も交え、始まった三人の同居生活。だが、生活が軌道に乗る頃災厄は再び人々に襲いかかる。〔105分〕[投票]
★2サイダーのように言葉が湧き上がる(2021/日)ある夏。コミュ二ケーションが苦手な少年・チェリー(市川染五郎)は、母親に代わって老人相手のバイトを続けながら、その思いを俳句にこめて密かに自己主張を重ねていた。そして目立つ前歯に悩みマスクを欠かさない少女スマイル(杉咲花)は、「可愛いもの探し」をテーマに動画サイトで番組を持ち、ショッピングモールを駆けずり回っていた。ふたりはモールの中で出会い、SNSを介して不器用にその思いを伝えあってゆく。そしてバイト先で知り合った老人フジヤマ(山寺宏一)が追う古いレコードの探索をめぐり、ふたりの心は接近する。しかし、スマイルはチェリーに一緒に花火大会を見ようと誘うが、彼は承諾するものの言い出せない秘密を抱えたままだった。〔87分〕[投票]
★2ブレイブ 群青戦記(2021/日)スポーツ強豪校「星徳学院」。ある日人知れず少年・不破(渡邊圭祐)が校庭に鎮座する霊石に向けて跳び、雷光のなか姿を消した。そして一年後のこと…弓道部に籍をおく少年・蒼(あおい:新田真剣佑)は誰にもひけをとらない実力を持ちながら、自信をもてずおどおどとした行動をとるのが常であった。幼馴染みの遥(山崎紘菜)や孝太(鈴木伸之)は彼を放っておけず、ことごとに自信を持て、と発破をかけるのだった。そんな日々のなか、学院を雷雨が襲い、落雷が霊石を直撃する。途端に校舎は深い霧に包まれ、やがてその中から武者たちが現われ、いぶかる生徒たちを斬り捨てはじめた。学院は戦国時代へと飛ばされてしまったのだ。運動部員たちは反撃に出る。〔115分〕[投票]
★2虐殺器官(2017/日)テロルが激化する未来。遂にサラエボは核の炎に呑み込まれ消滅した。ここに至り先進諸国は個々の国民の自由を犠牲にしてもテロリズムから国土を守るべく、超管理社会の建設に走った。そのしわ寄せは発展途上諸国に及び、テロル組織はこれらの国々に潜み秩序を食い荒らした。そして米国は情報部隊を全世界に派遣、テロリストの完全な根絶を図る。米軍特殊部隊の将校シェパード大尉(中村悠一)はその尖兵として世界を股にかけてきたが、彼のもとに言語学者ジョン・ポールなる男(櫻井孝宏)の調査命令が下る。世界の紛争国家の裏にジョン・ポールはつねに現われ、膠着状態に陥ったときには姿を消すと言われるのだ。〔115分〕[投票]
★2幻夢戦記レダ(1985/日)高校生の陽子(鶴ひろみ )は、恋する男生徒のために一曲のピアノ曲を綴りあげた。彼女はそれをカセットに録音し、告白の言葉とともに恋人に捧げるつもりだった。だが足りない勇気がそれを躊躇わせたとき、陽子の体は異世界へと呑み込まれた。アシャンティ世界…荒野に覆われた遥かな古代文明の眠る世界。そこで、謎の男ゼル(池田秀一)の配下の飛行兵団が陽子のカセットを奪い去った。呆気にとられる陽子に、老犬リンガム(富山敬)はカセットが異世界移動の武器となることを語る。彼や、ロボットを操る少女ヨニ(坂本千夏)の眼前で、陽子は世界を救う戦士の姿をとり、ゼルにカセットを渡さずもとの世界に戻るため剣を握るのだった。〔70分〕[投票]
★2ジョゼと虎と魚たち(2020/日)大学生の恒夫(中川大志)はスキューバダイビングを愛する青年だが、特にメキシコ沿岸に棲む熱帯魚に魅せられ、それを見るためにかの国に留学したいと考えていた。そんな彼は、帰宅途上ひとりの娘が暴走する車椅子から助けを求めるのを聞く。身を挺して娘を救った恒夫は、彼女の祖母(松寺千恵美)から足の悪い孫娘の相手をしてやってくれと頼まれる。憎まれ口を叩く娘は自分をジョゼ(清原果耶)と呼べといい、給金のよさから仕事を引き受けた恒夫に無理難題を吹っ掛けるのだった。だが、ジョゼの身勝手さに閉口していた恒夫も、初めて連れてゆかされた海での、彼女の無邪気な驚きや笑みに心を解きほぐされてゆく。田辺聖子原作小説の2度目の映画化。〔98分〕[投票]
★2ばるぼら(2019/日=独=英)耽美的文章で飛ぶ鳥を落とす勢いの作家・美倉洋介(稲垣吾郎)は、新宿駅の片隅で酒のボトルを抱えて眠る瘋癲少女・ばるぼら(二階堂ふみ)を拾う。異臭のただよう薄汚い体で憎まれ口を叩く生意気な彼女から、美倉はなぜか視線を移せず自宅に連れ帰るのだった。彼女はそれから家に居つくが、不思議と美倉の創作意欲をばるぼらは無意識にかきたてる。彼女こそは真正のミューズと納得する美倉は、そのまま幻想世界の入り口に身を投げ出した。ばるぼらの言うままに結婚を誓う美倉だったが、ばるぼらの唯一の肉親であるムネモシュネ(渡辺えり)はある条件を美倉が納得すれば許すという。漫画家手塚治虫の作品を長男・手塚眞が演出した一作。〔100分〕[投票]
★2閉鎖病棟―それぞれの朝―(2019/日)秀丸(笑福亭鶴瓶)は寝たきりの老母と、その介護を任されながら浮気に耽っていた妻、そしてその情夫を怒りのあまり包丁で刺してしまい、死刑判決を受けた。だが絞首刑のあと彼はなぜか蘇生してしまい、官憲は処置に迷いある精神科医院の閉鎖病棟への隔離を決めたのだった。そして脊髄を痛めて車椅子で移動するようになった秀丸は、幻聴に悩み自主入院しているチューさん(綾野剛)をはじめとする患者たちにその性情を理解され、焼き物を焼いて過ごす平穏な日々を得たのだった。そんな病棟に、高校生の由紀(小松菜奈)が親に付き添われてやって来る。彼女は義父から性的な暴行を受け、彼との子供を身籠っていた。〔117分〕[投票]
★2君が世界のはじまり(2020/日)大阪のある高校。授業はそれなりに聞き、テストでは満点をとったりするえん(松本穂香 )は、教師に目の敵にされる親友の琴子(中田青渚)とつるんで特に変化のない毎日を過ごしていた。そんな中、琴子はサッカー部の業平(小室ぺい )に心を奪われ、それをきっかけにふたりの仲はギクシャクしてくるのだった。一方同じ学年の純(片山友希)は、母親なきあと家事をすべて請け負い彼女に奉仕する父に苛立っていた。そんな彼女は、東京からの転入生で周囲に憎悪を向ける伊尾(金子大地 )に興味をもち、だんだんに関係をもつようになってゆく。琴子に思いを寄せるサッカー部の岡田(甲斐翔真 )も含めて、若者たちの関係は複雑化してゆく。〔115分〕[投票]
★2薄暮(2019/日)佐智(桜田ひより)は福島に生きる高一の娘である。彼女は両親や姉とともに何の変哲もない一軒家に暮らし友人にも恵まれていたが、その実東日本大震災にて心に傷を負い、以来誰からも一定の距離を置いて暮らしてきた。唯一力をつぎ込んできたのは幼時より親しんだヴァイオリンであり、彼女も音楽部に身を置いて文化祭での発表を目指し研鑚を積んでいた。そんな日々のなか、彼女は独りひそかに愛してきた帰路での夕暮れの風景を共有する少年に遭遇する。彼は別の高校に通う祐介(加藤清史郎 )という一年生の少年で、消えてゆく風景をスケッチブックに描きためて残そうとしていた。佐智は彼にむけ心が動くのを感じる。〔52分〕[投票]