コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 投票数順

★4ぼくの瞳の光(2001/伊)アントニオ(ルイジ・ロ・カーショ)はタクシー運転手。幼い頃からのSF好きが、彼の思考と行動を形作っている。その彼が、逃げた猫を追って車道に出てきた少女リーザ(バルバラ・ヴァレンテ)に車の前を横切られたことから、冷凍食品店の主人である彼女の母マリア(サンドラ・チェッカレッリ)と知り合う。とっつきにくい態度のマリアは、ベッドを共にしても変わることはなかった。アントニオはマリアの窮状を案じ、何かと彼女らの世話を焼くのだったが、マリアは自分からアントニオを遠ざけてしまう。〔113分/カラー/スコープ〕[投票]
★1ユーリ ЮЛИИ(1996/日)ある冷夏の年。七海(坂井真紀)は、BFの野々村(永瀬正敏)と戯れあっているうちに、誤って彼を銃で撃ってしまう。翌日、歯を磨きながら表通りに出てきた雅之(いしだ壱成)は、謎のイラン人(オミッド・モラディ)と一緒に冷蔵庫を運ぶ七海と出くわす。中身を訊くと、彼女は「ユーリ」だと答える。宇宙飛行士ユーリ・ガガーリンの「ユーリ」だと。七海と雅之は短い夏休みを笑いあい、愛し合う。だが、そんなふたりを悪徳警官は酷い目に遭わせる…。そして、ふたつになった冷蔵庫に乗った七海、雅之、イラン人は一路海を目指して走ってゆく。〔102分/カラー/ワイド〕[投票]
★3波浮の港(1963/日)坊主の息子で船員の隆一(浜田光夫)は盆休みで故郷・大島に戻るが、幼なじみの波浮旅館の娘・明代(吉永小百合)は冷たい態度で接する。訝る隆一は寺に泊まるあいだに、明代の病床にある母の病が重いこと、そして明代の父が旅館のため、母のために明代を網元の息子・宗太郎(沢本忠雄)に嫁がせようとしていることを知る。運命は変えられないと自分を偽る明代を、情熱で奪い取ろうと試みる隆一。そんな折、彼らの友人である千鶴子(松尾嘉代)が三原山で投身自殺を図る。彼女は一命をとりとめるが、その彼女を宗太郎が弄んだとの噂が隆一の耳に入る。〔日活/91分/カラー/シネスコ〕[投票]
★3よさこい旅行(1969/日)土佐大原駅の駅員、坂本(フランキー堺)は後輩の古賀(鈴木ヤスシ)とふたりだけの勤務である。彼は結婚2年目の妻、バスガイドの町子(倍賞千恵子)と何とか平和にやっているつもりだった…すっかり倦怠期に入っていることを除けば。そんな坂本の職場に新駅長が赴任してくる。何かにつけ厳しく怒鳴り散らす山下駅長(伴淳三郎)だ。度重なる心労に、坂本は愚痴をこぼしに小料理屋に通い、そこの女将(長山藍子)と親密な仲になる。そして彼女の心も聞かずに日曜の街へふたりで繰り出す。それを知った町子は、あてつけに和尚の息子(森田健作)とドライブに出かけるのだった。旅行シリーズ第4弾。〔松竹大船/91分/カラー/ワイド〕[投票]
★3稀人(2004/日)カメラマン・益岡(塚本晋也)は純粋な恐怖の表情にこよなく惹かれ、「恐怖したからこそ見えるもの」を追い求めていた。ある事件をフィルムに収めたとき、黒木(中原和宏)という男はおのれの目に真の恐怖すべき存在を焼き付け、自らの眼球を突き刺して自殺したのだ。彼の見たものに憧憬した益岡は、自ら東京の深奥部に降りてゆき、それを確認しようとする。途中で出会ったホームレスが恐れた「デロ」なる存在が支配する地下都市へ、増岡は黒木の「亡霊」にいざなわれて辿り着き、そして鎖に繋がれた少女「F」(宮下ともみ)を発見し、彼女を連れ帰る。だが「F」は何も食べることなく衰弱していった。〔92分/カラー/スタンダード〕[投票]
★1運命人間(2004/日)田宮(豊原功補)は猫探しの仕事を生業としている。その彼に予知能力を持つという男・毛利(内木英二)が愛猫ラッキーの捜索を依頼してくる。その犬のような猫を発見できなかった田宮は、毛利夫人・ノゾミ(小松みゆき)に結果報告をしようとするが、彼女は夫と話してくれと言うのみだ。現われた毛利は、田宮にノゾミとのセックスを望んでいるだろう、と執拗に尋ねてくる。ふたりは肉体関係を持ち、毛利はそれに嫉妬してノゾミを殺すだろうと彼は予知したと言うのだ。否定して憤然と席を立つ田宮に、夫の予知は絶対なのだ、と常軌を逸したようにノゾミはしなだれかかるのだった。〔85分/カラー/スタンダード〕[投票]
★3満願旅行(1970/日)鹿児島。村上(フランキー堺)は母(ミヤコ蝶々)に手伝われて出発の用意を終えた。彼は寝台急行の車掌として、見合い相手のいる東京へ向かうのだ。だが、彼に思いを寄せる食堂車のウェイトレス・八重子(団令子)は、ちゃっかり村上の母のご機嫌とりに家にやって来る。村上と母が向かうのが見合いだと聞いた彼女は、さっそく弟で村上の部下・隆一(森田健作)に村上の尾行を命じる。その見合いの会場に待っていたのは美女さえ子(香山美子)と、電車内で村上の母と大喧嘩を演じたさえ子の祖母(石井均)だった。そこへ村上を追いかけてきた八重子も加わって見合いは大混乱に…。旅行シリーズ第6弾。〔松竹大船/93分/カラー/ワイド〕[投票]
★4喜劇 逆転旅行(1969/日)寝台列車の車掌を務める長谷川(フランキー堺)は、今朝も食堂車専任の矢代(伴淳三郎)と対立していたが、それ以上の悩みのタネは後輩の車掌見習い・信作(森田健作)の頼りなさであった。そんな悩みを忘れ、足しげく通うのは憧れのかおり先生(佐藤友美)が教える料理教室だったが、ここでも生徒である幼なじみの芸者・さくら(倍賞千恵子)のラブコールに悩まされる長谷川だった。その一方、信作は矢代の娘・綾子(早瀬久美)との距離を急接近させていたが、頑固一徹の矢代にその恋を認めてもらえず、長谷川に仲を取り持ってくれと頼みこむ。旅行シリーズ第3弾。〔松竹大船/93分/カラー/ワイド〕[投票]
★5海を飛ぶ夢(2004/スペイン)ラモン(ハビエル・バルデム)はある日岩場から引き潮の海に飛び込み、頭を打って首から下の自由を奪われて以来、家族に頼ってのベッド生活を二十余年に渡って続けてきた。その生活のなかで尊厳死を決意したラモンは、他者に頼った結果彼(彼女)に自殺幇助の罪を着せることを潔しとせず、尊厳死に理解ある弁護士フリア(ベレン・ルエダ)と接触をとるに到る。そして、TVで取り上げられたラモンに強い関心を抱いた寡婦ロサ(ロラ・ドゥエニャス)も彼のもとを訪れ、主張の食い違いゆえに不幸な出会いを経験するものの、次第に彼への思いを強めてゆく。暖かい彼女らとの交流のなかで、彼は法廷に立つ意志を固める。〔125分/カラー/スコープ〕[投票]
★3ピグマリオン(1938/英)ロンドン。イライザ(ウェンディ・ヒラー)はピカデリー広場の花売り娘だが、その言葉遣いときたらまったくひどいものだった。音声学を研究するヒギンズ教授(レスリー・ハワード)はそれを逐一ノートに書き付けていた。そのことで因縁をつけられたヒギンズは、3ヶ月でイライザをどこに出しても恥ずかしくない淑女にすると豪語する。イライザはその話に乗り、レディになって半年で念願の花屋を出す資金を作ろうとする。そして訓練の後、イライザは正しい発音とエチケットを身につけたが…。のちのヒット作『マイ・フェア・レディ』の源流。〔96分/モノクロ/スタンダード〕[投票]
★2愛の神、エロス(2004/米=伊=香港)エロスを主たるテーマにした、名監督三者三様のショートストーリー・オムニバス。◆香港。仕立て屋見習いのチャン(チャン・チェン)は、客である高級娼婦ホア(コン・リー)により性愛の手ほどきを受け、彼女の専門仕立て屋となる。◆ニューヨーク。広告プロデューサーのベンローズ(ロバート・ダウニーJr.)は、毎夜夢に現われる全裸の美女に困惑し、精神分析医パール(アラン・アーキン)のもとを訪れる。◆トスカーナ。海岸を訪れた倦怠期の夫婦、クリストファー(クリストファー・ブッフホルツ)とクロエ(レジーナ・ネムニ)。彼らの物語を塗り替えるのが、クリストファーの前に現われた扇情的な女だった。〔109分/カラー/ヴィスタ〕[投票]
★2オーバードライヴ(2004/日)人気バンド、ゼロデシベルのヴォーカル・美潮(鈴木蘭々)は、記者会見でギター大キライと爆弾発言をした。作曲のジン(賀集利樹)はとりなそうとするが、ギタリストの弦(柏原収史)の立腹は頂点に達する。インタビュアーの間をすり抜けてタクシーに乗った弦は、「シモキタまで」と言い残して眠りに落ちたが、着いたところは下北半島だった。そして運転手・五十嵐(ミッキー・カーチス)が弦を案内した地下の自宅とは、幾多の三味線修行者が拉致されてきた地獄の特訓場だった。逃亡せんとした矢先、弦は五十嵐の孫娘・晶(杏さゆり)と出くわし、メロメロになってしまう…〔127分/カラー/ヴィスタ〕[投票]
★3縁結び旅行(1970/日)赤穂駅の旅客係としてその名も高い赤垣源太(フランキー堺)は、毎朝神社で素振りをする熱血漢である。しかし経済的には弟の啓三夫婦(大村崑悠木千帆)の世話になっていた。赤穂義士にちなんだ赤穂旅行会で、出雲大社への旅行を計画した源太は、魚屋の堀部(牧伸二)、郵便局の不破(ミヤコ蝶々)ら義士の末裔に幹事を頼むが、その一方でいけすかない金貸しの吉良(伴淳三郎)とは、赤穂小町と名高いみち代(金井克子)をめぐって恋の鞘当てを繰り広げるのだった。しかし、みち代にあてた源太の心尽くしの恋文を拾ったそば屋のかおる(野添ひとみ)は…。旅行シリーズ第5弾。〔松竹/93分/カラー/ワイド〕[投票]
★3真夜中の弥次さん喜多さん(2005/日)すでに結婚生活を送っている商家の若旦那・弥次郎兵衛(長瀬智也)と、細面の美男子である旅役者・喜多八(中村七之助)は、ひそかに深く結びついた恋人同士。だが、喜多さんはドラッグにその身を蝕まれていた。これを憂いた弥次さんは、何でも願いを叶えてくれるというお伊勢さんにおすがりするべく、二人での東海道の旅を喜多さんにもちかけ、そこでヤク中を直してもらおうと説得する。喜多さんも夢かうつつか判らないこの世で、真の「リヤル」を手に入れようと旅に同意する。思い立ったが吉日だ。ふたりで「Born to be wild」とばかりに、チョッパーのバイクでお伊勢さんへと出発だ!…ってその旅、どこか間違えていやしない?〔124分/カラー/ヴィスタ〕[投票]
★3ソドムの市(2004/日)18世紀。俎渡海<そどむ>市兵衛(浦井崇)は婚礼の儀で花嫁が血を吐いて死ぬのを見る。彼女に呪いをかけた嫌疑をかけられた侍女のテレーズ(小嶺麗奈)とキャサリン(宮田亜紀)は首だけを残してそぼ降る雪の中に埋められ、市兵衛への呪詛の思いを吐いてこときれた。ふたりの冤罪が明らかになった時、市兵衛は盲目となり、行く手に立ちふさがる者を斬り捨てる殺人鬼と化していた。そして300年後。市兵衛の血をひく市郎は幼くして周囲に死を呼ぶ魔性の者として育った。キャサリンは彼の妹として彼を守るべく転生し、テレーズは俎渡海市郎を倒すべく刑事として甦ったのであった。〔104分/カラー/スタンダード〕[投票]
★2阿修羅城の瞳(2005/日)文化文政の世。江戸には人の世に巣食う鬼どもが蠢き、さながら生き地獄の様を呈していた。これに立ち向かうのが「鬼御門」と呼ばれる荒武者たちである。彼等の前に立ちふさがる美貌の毒婦・美惨(樋口可南子)は、間もなく鬼の王・阿修羅が現われ、この世を魔界と成すだろうと告げる。他方、「鬼御門」から離れ、今は役者暮らしをしている病葉出門(市川染五郎)は、盗賊の娘・つばき(宮沢りえ)と妙な所で出くわし、彼女が落とした椿のかんざしを拾う。だがこの出会いが、江戸に災いをもたらす一大事件に発展しようとは、誰も知る由もなかった。〔松竹/119分/カラー/ヴィスタ〕[投票]
★2私の夜はあなたの昼より美しい(1989/仏)リュカ(ジャック・デュトロン)は大学教授で衒学者。カフェで後ろの席に座ったブランシュ(ソフィー・マルソー)は母親から逃れようとリュカを誘惑する。彼女は近くで見たリュカの偏屈ぶりに愛想を尽かしかけるが、それでも彼への愛情を隠しきれず、告白するに至る。リュカはブランシュをホテルのスウィートルームに誘い、肉体を求め合う。ブランシュの家族たちは、予言を生業とする彼女の行方を突き止めるが、彼女は帰ろうとはしない。彼女はリュカを呪い、その手から逃れようとしながらも、彼とともにある営みの快楽に埋没してゆくのだ。〔110分/カラー〕[投票]
★4天上草原(2002/中国)少年フーズ(グァル・スーロン)は母親に捨てられ、失語症に陥ってしまうが、刑務所に入れられている父の友人、モンゴル人のシェリガン(ニン・ツァイ)に引き取られ、草原で放牧をする彼の生活に加わることになる。その生活の厳しさは彼を怯えさせ、幾度もの脱走を繰り返させるが、彼に優しく接するシェリガンの元妻・バルマ(ナー・レンホア)やその義弟テングリ(ア・ユンガ)との触れあいのなかで、フーズはだんだんに凍てついた心が溶かされていくのを感じるのだった。だが、シェリガンに反発する心がバルマを愛しむ心に変わってゆくのを感じ取ったテングリは…〔113分/カラー/シネスコ〕[投票]
★4ガールフレンド(2004/日)キョウコ(山田キヌヲ)はプロのカメラマン。でも趣味で心に残るモノたちを何でも撮る。ミホ(河井青葉)は見習い美容師。人の髪をいじるのが好きだからやっている。キョウコは素人のヌードモデルを撮る企画で街をゆく娘たちに声をかけていた結果、ミホと知り合った。ミホは母親を捨てた父親(田口トモロヲ)を激しく憎んでいる。そこを突っつかれたミホは一時はキョウコのモデルを断る。でも戻ってきたミホに、泥酔すると男を求める自分を自虐的に語るキョウコ。そして彼女は、ミホの父親にそのヌードを見せつけてやろうと意気ごむ。ふたりはいつか幸福な気持ちになっていた。お互いに物怖じせず裸を見せ合えるほどに…。〔105分/カラー/ヴィスタ〕[投票]
★3オオカミの誘惑(2004/韓国)母親との同居のため、ソウルに出てきたいささか垢抜けない女の子・ハンギョン(イ・チョンア)は、上京そうそうカンソン高校とそのライバル校との抗争に巻き込まれてしまう。何とか逃げ出しカンソン高校に転入するが、隣の高校のリーダー、甘いマスクのテソン(カン・ドンウォン)に「姉さん」と甘えられ、覚えのない彼女はドギマギ。そこに立ちはだかったカンソン高校のリーダー、ワイルドな風貌のヘウォン(チョ・ハンソン)はハンギョンの肩に手を回し、「こいつはオレの女だ」と言い放つ。ふたりの喧嘩をよそに彼女は、母性本能と強引さへの憧れで心を千々に乱される。果たしてハンギョンのハートを射止めるのはどっちの男?〔115分/カラー〕[投票]