コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのあらすじ: 投票数順

★5ガンファイターの最後(1969/米)ある西部の町。開拓は済み、暴力、銃で解決する時代ではそろそろ無くなって来た頃。保安官は昔風の頑固な男フランク・パッチ(リチャード・ウィドマーク)だった。パッチが最近関係を持っている女の亭主ルークは今日も酔っ払っていて、「今日こそパッチを殺してやる」と意気込んで、夜の巡回中を待ち伏せする。が、数発の応酬の後、瀕死の重傷を負ったのはルークだった。ルークは手当てを受けるもやがて死亡する。「またか、大体銃を撃つ必要があったのか?」と町会議員たちは、顔を曇らせた。(まだまだ続きます) [more][投票]
★3七人の特命隊(1968/スペイン)米南北戦争。南軍の占領する町のあちこちで、小さな騒ぎが持ち上がる。何人かが扇動しているのだ。騒ぎが大きくなり、将軍が自室より出て来る、「一体何事だ?」。とそこには1人の男クライド(チャック・コナーズ)がいた―「ご安心を。すべて私の配下の者です。早撃ちのホーギー、爆薬のデッカー、ナイフ投げのブレード、怪力ボガード、軽業師キッド。」将軍の傍にいた情報将校リッチ大尉(フランク・ウォルフ)が将軍に囁く、「あの計画の為に呼び寄せたクライドです。」(もう少し続きます) [more][投票]
★4凶弾(1950/英)英国、パディントンの街。警察署の玄関の上に「POLICE STATION」と記された角灯(原題‘The Blue Lamp’)がある。夜になると、制服警官たちが町の巡回に出かけて行く。その1人ジョージ・ディクソン(ジャック・ワーナー)は定年間近だった。妻は田舎に引っ越してのんびりしたいと言っていたが、本人はあと5年の定年延長も有りかなと迷っていた。彼らには1人息子がいたが、戦死していた。その部屋を、新人警官のアンディ・ミッチェル(ジミー・ハンリー―死んだ息子と同い年―に貸そうかという話が持ち上がる。(もう少し続きます) [more][投票]
★3パンダフルライフ(2008/日)パンダのすべてを紹介するドキュメンタリー。 まず800年前から存在するパンダの歴史をアニメーションで語る。そして千頭までに減じてしまった為に中国政府が四川省に造った熊猫繁殖施設の紹介が有る。ここから‘森を知らないパンダたち’のドキュメンタリーが始まる。一般人立入り禁止の獣舎、そこでの出産、子育て等いろいろなパンダライフ。そして、日本の和歌山県の‘白浜アドベンチャーワールド’の兄弟2頭―秋浜(シュウピン)、隆浜(リュウピン)―がお嫁さん探しに、その施設に里帰りする様子を追う。100分。[投票]
★4グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013/スペイン=米)その日、女優エマ・セルズニック(ケリー・ビシェ)は主演映画発表会に出席後、夫のピアニスト、トム(イライジャ・ウッド)のコンサートに向かった。トムにとってそのコンサートは、とても大切だった。というのは師匠ともいうべき、ピアニストで作曲家のパトリック・ゴーダルーが去年亡くなり、その彼のピアノで演奏するという追悼コンサートだったからだ。今でこそトムの名声は高いが、5年前パトリック作曲の難解曲「ラ・シンケッテ」を弾いた時トムはミスタッチ(弾き間違い)をしてしまい、それを覚えている人々も多かった。コンサートが始まった。(もう少し続きます) [more][投票]
★4手紙(2002/日)石川県能登金剛の絶壁の上に若い女が一人。自殺しようとしている早穂子(風吹ジュン)だ。後ろから声を掛けたのは年配の男大森(小林桂樹)だった。彼も妻亡き後、力が抜けた毎日を送っていてここへ来たのだ。が自殺を勧める訳にもいかず・・・。大森は金沢の山合いの二俣町の指定郵便局[明治時代からの郵便局の一形態。局長が世襲制。’07年廃止]の局長をしていた。そして10年後。早穂子は大森の長男恒一(こういち:古谷一行)と結婚している。が後妻の為、1人息子(神部冬馬)には中々受け入れてもらえなかった。(もう少し続きます) [more][投票]
★5鉛の兵隊(1976/露)アンデルセン童話のアニメ映画。ある時代のある家の中。鉛のスプーンから生まれた鉛の兵隊25人の内、1人が鉛が足りず1本足だった。夜中になると、他の皆はさっさと玩具箱へ戻ったが、彼だけは取り残された。が向こうの小さな硝子扉の中から、バレリーナの人形が踊り出た。彼は見た、その愛らしいこと!彼女は見た、その凛々しいこと! 2人は一瞬にして恋に落ちた。(もう少し続きます)  [more][投票]
★2トランザム7000 VS 激突パトカー軍団(1980/米)全回登場したデカチビ親子の金持ちビッグ・エノス (パット・マコーミック)がテキサス州知事の椅子を狙っている。ある日彼は現知事のTELを偶然盗み聞きしてしまう、「マイアミ埠頭で1444番の箱を受け取り、ダラスの共和党全国大会に9日以内に届けろ。わしのプレゼントだから、必ず間に合わせろ!」 そこで先に横取りして届け、知事の後釜に推薦してもらおうと画策するのだ。そのため例の2人組、伝説の男バンディット(バート・レイノルズ)と相棒クレダス・スノーマン(ジェリー・リード)にその仕事を依頼しようとするのだが・・・(もう少し続きます)。 [more][投票]
★3劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005/日)その世界(アメストリス国)では、錬金術が蒸気機関以上のエネルギーを生み出していた。国家錬金術師エドと弟のアルは昔亡くした母親を蘇らせるため、禁忌とされている死者復活の術(錬成)を試す。が、結果エドは左足を失い、アルは身体を更に魂迄も失いそうになる。エドは己の右腕を犠牲にしてアルの魂をかろうじて、父のコレクションの鎧(よろい)に残すのが精一杯だった。かくして失ったものを取り戻すべく、2人の旅が始まった。・・・そして、[TVシリーズの最終回] エドは錬成で弟の身体を取り戻すことに成功するが、自身はパラレルワールド(我々観客の世界)に飛ばされてしまう。それから2年が過ぎた。[ここから本編]  [more][投票]
★5ジャン・コクトー、知られざる男の自画像(1983/仏)ジャン・コクトー本人が語り手だ[亡くなっているのでコラージュ技法使用]。自身の芸術作品創作のテクニック・秘話のみならず、友人又師と仰ぐ人(ストラヴィンスキー、ピカソ、サティ、ラディゲ)そして生い立ちを、自分の絵画、映画他を使って縦横に語る。 [more][投票]
★5砂の城(1977/カナダ)砂丘。風が吹く。風紋。又形を変えた。その一角、砂の中から手が、大きな顔が出て来た。胴は短くすぐ下に2本足の砂男だ。平らな所に来ると、砂を集めて丸くし、端を細くした。体が球のような蛇。コロンコロンと転がって行った。砂男は次にヒトデを、そして顔と手だけの砂男、ブタ、三本足等いろいろ作る。彼らは力を合わせ、砂の建物を作り始めるが・・・13分。 [more][投票]
★4ほら男爵の冒険(1961/チェコスロバキア)ロケットは月面に着いた。宇宙飛行士トニークは外に出て、靴跡を発見する。たどって行くと手袋!・・・蓄音機、そして見知らぬロケットがあった。それには‘1865年ジューヌ・ヴェルヌ’と刻まれていた。そして、中世の衣装の地球人(宇宙服も着ていない)が3人登場。その1人は、あのシラノ・ド・ベルジュラックと名乗る。3人はトニークを月の男と勘違いした。更に、ミュンヒハウゼン男爵―空想の力で星空まで舞い上がる男と紹介される、ほらふき男爵―が馬でやって来る。(もう少し続きます) [more][投票]
★3鬼平犯科帳(1995/日)江戸の盗賊を次々に捕える火付盗賊改方(あらためがた)長官、長谷川平蔵、人呼んで鬼の平蔵(中村吉右衛門)。彼を目の敵にする江戸の頭目、荒神のお豊(岩下志麻、手下に百蔵=平泉征、吉五郎=本田博太郎)は平蔵の評判を貶めようと、大阪の元締め、白子の菊右衛門(藤田まこと)に依頼し、大物盗賊を呼び寄せる。来たのは有名な二代目狐火(遠藤憲一)と手練れの用心棒(石橋蓮司)だった。一方、平蔵配下の犬(スパイ)のおまさ(梶芽衣子)は江戸外れの川岸茶屋で狐火の片腕といわれる源助を見るのだが・・(まだまだ続きます) [more][投票]
★5悲しみは空の彼方に(1959/米)1947年コニーアイランドの謝肉祭会場。人混みの中で金髪の美しい婦人ローラ(ラナ・ターナー)と6歳スージーは黒人婦人のアニー(ジュアニータ・ムーア)と8歳サラジェーンと知り合う。サラジェーンの顔が白人っぽいので、アニーを金持ちの娘の世話係と思ったが「いいえ、娘よ。父親似。生まれる前に行ってしまったけどね」とアニーは言った。いたずら娘たちは、写真を撮っていた若い男スティーヴ(ジョン・ギャビン)と仲良しに。帰る段になってアニー親子が泊る所が無いと知り、ローラはわが家へ誘う。「それなら無給で女中として同居させて欲しい」というアニーの申し出を、親1人子1人という同境遇の者として、承諾する。(まだまだ続きます) [more][投票]
★3オクラホマ・キッド(1939/米)1889年米の西部オクラホマの‘一斉入植’が大統領令で認められた。先住民に払う賠償金が列車で到着。駅馬車に積み込まれる。それを凝視している男がいた。マッコード(ハンフリー・ボガート)だ。そしてマッコード一味は駅馬車を追い、山間で襲撃。賠償金の銀貨袋を強奪する。しかし、1人の男が山の上からその一部始終を見ていた。彼は一味の逃げ道に先回りして、藪の陰から襲撃する。地の利不利とみて一味は逃げ去り、彼はまんまと銀貨袋を手に入れた。その男こそ早撃ちガンマンで有名なオクラホマ・キッド(ジェームズ・キャグニー)だった。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4大いなる河の流れ(1993/カナダ)北米の大河、セントローレンス河(五大湖と大西洋を結ぶ)の太古からの成り立ちから始まる。北の山の巨大な氷が融けて流れて河になり、北海の潮とぶっつかって奇跡―多くの小さな命が生まれた。河は命の泉だ。しばらくすると海中は小さな生物から巨大な大物まで命で満ちた。空は鳥で満ちた。先住民はマゴトゴーク(大いなる河の流れ)と呼び、河から恩恵を受け(必要なものを狩り)ながら、千年以上も調和のとれた付き合いをして来た。(もう少し続きます)    [more][投票]
★5タラタタ(1976/カナダ)カナダのサン・ジャン・バティスト祭りのパレードが町中を行進する。見物に来た少年と犬は人ごみの多さに、中々前に行けずパレードが見られない、そして・・・。9分。 [more][投票]
★5木を植えた男(1987/カナダ)昔私は旅をしていて、仏のプロヴァンス地方の高地を放浪していた。あたり一面ラベンダーだけの荒れ地だった。横断しようと3日間歩き続けたあげく、飲み水が無くなった。やがて廃村にたどり着いたが、井戸は涸れていた。仕方なく更に歩いて行くと前方に、30頭程の羊と1人の羊飼いに出会った。彼は物静かだが、威厳と包容力のある男だった。訳を話して、一緒に家へ行くと、石造りのがっしりした家だった。(まだまだ続きます) [more][投票]
★5クラック!(1981/カナダ)1人の男が馬を引いて、雪山を登って行く。1本の大木を見付けると、斧で切り倒す。Crac![仏語原題:メリメリという音]と共に、何かの誕生だ。その材木を馬に曳かせて、製材所へもっていく。数枚の板(いた)にして、カンナをかけ、削り、釘を打ち、ビス穴を開け・・・いろいろやってロッキングチェアーの出来上がり。(もう少し続きます) [more][投票]
★3ミッキーの造船技師(1938/米)ミッキーとドナルドとプルートが船を造ろうと思い立つ。名前はミニー号だ。皆でやれば出来るさ、を合言葉に、キール(船の竜骨:骨組み)は出来たものを買ってきて、そこへマスト、船底、壁板etcを造り始めるが・・・7分。[投票]