コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
この監督の一番好きな作品

今まで見た作品のなかでの話ですが。Aは冷静な判断による選択、Bは好みによる選択、Cは思い入れによる選択。大雑把に。
A★5クローズ・アップ(1990/イラン)ああサブジアン! [review]投票
A★5恋恋風塵(1987/台湾)おじいさん(リー・ティエンルー)が素晴らしかった。侯孝賢の中で一番好きです。 [review]投票
A★5バルタザール どこへ行く(1964/仏=スウェーデン)
A★5美しきセルジュ(1958/仏)
A★5クーリンチェ少年殺人事件(1991/台湾)どこにも嘘がないから、とても共感できる。素晴らしい。投票(2)
A★5欲望の翼(1990/香港)
A★5サンライズ(1927/米)サイレント完成期における最大の成果。解説→ [review]投票(8)
A★5新学期 操行ゼロ(1933/仏)美しいのと可笑しいのとで涙が出る。これ以上の映画を知らない。投票(1)
A★5マッチ工場の少女(1990/フィンランド)いっつも間違えて「マッチ売りの工場」って言っちゃうんだけど、カウリスマキで一番好きです。 [review]投票(1)
A★5さすらい(1976/独)ここぞとばかりに言わせてください。「これが映画だ」と。 [review]投票(6)
B★5極楽特急(1932/米)こういう映画が一番贅沢。邦題もいい!投票(1)
B★5ピクニック(1936/仏)どれも素晴らしいルノワールの映画の中でも一番好きな作品。投票
B★5今宵限りは(1972/スイス)
B★5死刑執行人もまた死す(1943/米)ラングとブレヒトの共同作業は決裂してしまったが、しかしそれでも映画の中で朗読される手紙や詩にはブレヒトがあらわれていて泣ける。投票(1)
B★5のんき大将・脱線の巻(1949/仏)アメリカ式に負けるな!投票
B★5ニンゲン合格(1998/日)
C★5ミツバチのささやき(1972/スペイン)自分がイザベルぐらいの年に初めて見て以来、上の学校へあがるたび、大事に大事に見てきた映画です。 [review]投票(19)
C★5PiCNiC(1995/日)
C★5ファンシイダンス(1989/日)
C★5バンデットQ(1981/英)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (3 人)tredair くたー Santa Monica