コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
双葉十三郎が選ぶ日本映画100本
キネマ旬報2002年1月上旬新年特別号より

映画批評の最長老双葉十三郎氏(2009年永眠)が1925年から99年までに鑑賞された邦画から100本を厳選。<2万本の映画を見た男>が選んだ作品群には興味があるはず。ということで、キネ旬の特別企画(聞き手・構成桂千穂氏)を基にPOVを作らせて頂きました。 <A:20年代 B:30年代 C:40年代 D:50年代 E:60年代 F:70年代 G:80年代 H:90年代> 詳しくはキネ旬読んでください。
H★4Shall we ダンス?(1995/日)
H★3HANA-BI(1997/日)
H★3黒い家(1999/日) [comment]
H★0櫻の園(1990/日)
H★0わが愛の譜 滝廉太郎物語(1993/日)
H★0平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日)
H★0午後の遺言状(1995/日)
H★0写楽(1994/日)選考理由は『天井座敷の人々』日本版を作ろうとしたのではと思ったからだそうです。
H★0愛を乞うひと(1998/日)
未登録作品『街の手品師』(1925)、『紙人形の春の囁き』(1926)、『足にさはった女』(1926)、『新版大岡政談』(1928)、『生ける人形』(1929)、『傘張剣法』(1929)、『抱寝の長脇差』(1932)、『彌太郎笠』(1932)、『熊の八ツ切り事件』(1932)、『雪之丞変化』(1935)、『狸御殿』(1939)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (10 人)Linus 緑雨 ルクレ Yasu ねこすけ マッツァ 町田 TOMIMORI KADAGIO マグダラの阿闍世王