コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
<極私的POV>実は見た目と違うんです

0.5という半端な評点を集めてみました。極私的と断りを入れた上で公表するのもイヤラシイですが、赤レビューを開けなければ本当の評点が分からないのも何かと思い、自分も混乱してるので整理も含めての公開です。大して参考にならないと思いますけど、公開します。公開させてください。プラスマイナスは0.5の意味合いです。A:4.5点 B:3.5点 C:2.5点 D:1.5点(今のところなし) E(番外):5点では足りない。点数つけたくない位愛して止まない映画
B★3スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)-0.5 これはもう一回観たら多分4点。うろたえたんでしょう。 [comment]
B★3L.A.コンフィデンシャル(1997/米)-0.5 話は面白いけど、映画としては自分には地味でした。 [comment]
B★3ダークシティ(1998/米)+0.5 これも好みでしょう。好きなテイストではあるのです。 [comment]
B★3クレヨンしんちゃん 爆発! 温泉わくわく大決戦(1999/日)-0.5 他のしんちゃん映画との相対的評価。 [comment]
B★3運動靴と赤い金魚(1997/イラン)-0.5 寓話的なものがストレート過ぎて、イマイチ余韻が残らない、からかも。 [comment]
B★3五人の斥候兵(1938/日)-0.5 美しいだけに複雑な心境になります。題材が題材なだけに。 [comment]
B★3アメリカン・ビューティー(1999/米)-0.5 主人公に興味が持てなかったのが大きいかな。 [comment]
B★3アンドリューNDR114(1999/米)+0.5 考えてたよりも面白かった。話が。 [comment]
B★3シュリ(1999/韓国)+0.5 ところどころが良い(詳しくはレビューにて)。 [comment]
B★3サイダーハウス・ルール(1999/米)-0.5 原作と監督の作風の相性かな。決して良いとは思えなかったので。 [comment]
B★3天才マックスの世界(1998/米)+0.5 ほろ苦い余韻が好きです。 [comment]
B★3顔(1999/日)-0.5 個人的にはもう少し突き放しても良い気がしたので。 [comment]
B★3風花(2000/日)+0.5 これも余韻かな。反芻すると評点上がる映画、意外とあります。 [comment]
B★3回路(2001/日)+0.5 稚拙さも感じるけど、念が伝わってきたので。 [comment]
B★3間諜X27(1931/米)+0.5 いやもう、これは敬意を表して。言うまでもなく足に。 [comment]
B★3イルマーレ(2000/韓国)-0.5 演出でしょうね・・・。ところどころ鼻につきます。 [comment]
B★3わが目の悪魔(1991/独)+0.5 コメント通りです。レンデルの映像化は難しいと思います。 [comment]
C★2妖精たちの森(1971/英)+0.5 ねじの回転読んでなければ、この評価はないです。 [comment]
C★2ウェディング・シンガー(1998/米)+0.5 好きな曲が流れると反応しちゃうんですよね・・・。 [comment]
C★2海の上のピアニスト(1998/伊)+0.5 役者に、です。 [comment]
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (4 人)いくけん トシ Ribot tomcot