コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アイ・アム・レジェンド(2007/米)
- 更新順 (2/2) -

★3この映画のためではなく、体調が悪いせいかほとんど目を開けている時間は少なく、不謹慎な見方をしていたようだ。ほとんど批評らしきものはしてはいけないのだろうがまあ許していただきたい。 [review] (セント)[投票]
★4枯れたニューヨークの風景を楽しむ映画。(2007/12) [review] (秦野さくら)[投票(2)]
★3BGMを使わない展開が、暗い映画館の中では妙にリアルで迫力あった。さらに主演ウィル・スミスの好演により人間味あるものになったと思う。舞台となる無人のNYもよくできていた。その他は、確かにつっこみどころは満載だが・・・。 [review] (Osuone.B.Gloss)[投票(3)]
★4「君は独りじゃない、君に食料と安全を提供しよう」 [review] (てれぐのしす)[投票(4)]
★4いろんな意味ですごく怖い映画だが、前半積み上げたリアリティが後半で崩れるのが意外にして残念。びっくり音響を使う演出も私的にはハズしている。荒廃したNYの街におまけして☆4。レビューは完全にネタバレなので注意。(071223にちょっと追記) [review] (サイモン64)[投票(5)]
★3人間ドラマとして観る限りは良いのですが、SF作品として観ると…久々のツッコミ満載レビュー。 [review] (甘崎庵)[投票(5)]
★4使命感といったものについて思いを馳せた。。 [review] (エツ)[投票]
★4感染速度は「28日後...」の奴らより劣るものの、その敏捷性とパワーは凄まじく、誠に勝手ながら奴らのことを“もーれつ当た郎”と呼びます。他の方々が仰るようにラストに向けての急ぎ足が勿体無い感じもしましたが、中盤過ぎ迄の貯金でトータル的には許せます。無人の街を愛犬と共に駆け回る…このシチュエーションだけでも高得点。 [review] (クワドラAS)[投票(8)]
★3ナニ「地球最後の男」3度目の映画化、と。… 検索してみよ。オリョ? ★1点の1人採点映画があるぞよ。… [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4数々の絶望を見つめ、禍いを引き受けざるを得なかった男の悲劇。 [review] (浅草12階の幽霊)[投票(4)]
★4この内容はかなり好きだ。ストーリー的にはあまりよろしくないが、愛犬サムの可愛さ。大都会NYに1人のサバイバル生活。メタルギア3が好きな自分にとってかなり惹かれた(07.12.17) (ババロアミルク)[投票]
★3シネコンブームの今では貴重な70mmの劇場で鑑賞。さすがに70mmの迫力は下らないB級映画でもド迫力に魅せてくれる。肝心の本編は今ドキのハリウッドらしい感じ。70mmの劇場で見るチャンスがあればお奨めだが基本的にはDVDで充分。70mmの迫力で三つ星。 (HILO)[投票]
★3ウィル・スミスはいい。NYの街も見せ所だ。だが作品はレジェンドの名に値しない。 [review] (shiono)[投票(16)]
★4真面目に作った『バイオ・ハザード』といった内容。突っ込みどころはありますが、少なくとも退屈はしない、良き娯楽映画ではないでしょうか。 (Tony-x)[投票]
★3この物語の発端は何と!”ウィルス・ミス”。人類が忽然と消えて街中に一切、骸(むくろ)も転がってないなんて何でよ? [review] (アルシュ)[投票(2)]
★3コイツの主演だけに派手派手アクション映画かと思いきや、結構孤独&絶望感をメインにした作品でした。人類滅亡後の町並みの描写は作品の世界観を構築するのに寄与が大。 [review] (takamari)[投票(5)]
★3神がかりなご都合主義映画。出来はいいけどね。071215 [review] (しど)[投票(2)]
★3結構面白いのだが、CGが妙にチャチなところがあって気になってしまって。ヘリコプターのところとか。 (ノビ)[投票]