★2 | アニメだったら良かったかも。 (ミイ) | [投票] |
★4 | 異形の者たちに注がれる監督の愛は深い。大人のための童話。 (あすらん) | [投票] |
★3 | なけたよー。なんとなく見ずにいたけど、見てよかった。 (ころ阿弥) | [投票] |
★3 | 主人公の設定とかは面白いんだけど (smile) | [投票] |
★5 | 綺麗な映画。画も綺麗。全体の構成も綺麗。 (じゅんた) | [投票] |
★5 | 現代の寓話。切ない〜!!! (キリ) | [投票] |
★4 | 人間って身勝手だね、よっぽどハサミ君のほうが人間らしいよ・・・(T_T) (つね) | [投票] |
★4 | ラストに降る雪がきれい。せつない。 (goo-chan) | [投票] |
★4 | ひねくれジョニーのピュアな表情! (あまでうす) | [投票] |
★3 | ティムバートンのおとぎ話はどうも肝心なとこで琴線に触れないけど、明確な意図があって良い作品を作る人です。 (ペソ) | [投票(1)] |
★4 | モダン・チョキチョキマン! (とんとん) | [投票] |
★4 | ストレス溜まってるときに見ると、必要以上に泣ける。 (dornink) | [投票] |
★5 | いっぱい、泣いた。
家族と観たので泪を見せるのは恥ずかしかったので顔を塞いで泣いた。 (May) | [投票] |
★5 | 純真さの裏には儚さがあることを考えずにいられない [review] (竜太郎) | [投票] |
★5 | アメリカ中流ってやつへの悪意を感動で上手につつんだ大傑作。 (月魚) | [投票] |
★5 | 車は自分で買おう。 (そね) | [投票(1)] |
★4 | 無駄だらけのクッキー製造機。こういうセンスが好き。 [review] (鏡) | [投票(1)] |
★5 | メルヘンやねー、切なか〜。 (わわ) | [投票] |
★4 | ティム・バートンらしい、とても綺麗な作品でした。 (ヴァニラ アイス) | [投票] |
★4 | こういう人造人間を考えた人とそれを演じたデップに拍手を贈りたい。 (丹下左膳) | [投票] |
★2 | ウィノナ・ライダーに金髪のかつらを被らせるとは・・・。ティム・バートン、お前はクレイジーだ! (イアイドー) | [投票] |
★2 | ジョニーもウィノナもサイテーにださい。好きな俳優さんたちの魅力が出てないと評価も低くなるもんですね。 (ハム) | [投票] |
★4 | 可哀相で、観てられない・・・。 (miw) | [投票] |
★3 | いいとこと悪いとこ、半分半分で3点。 (sugar mom) | [投票] |
★4 | 庭にあんな形の木があったら楽しい。 (Pupu) | [投票] |
★5 | 何度見てもラストで泣いてしまう。見た目や考え方の違う者同士、互いに理解し合って生きていくことがいかに難しいか。エドワードはどこにでも存在する。 (TERRA) | [投票(1)] |
★2 | ダイアン・ウィースト、オバサンなのに超cute。 (tora) | [投票] |
★5 | とにかくカラフルな街 その唯一の異質的存在故に悲しい (JamCat) | [投票(1)] |
★2 | 設定は5点。前半部分は合格。後半からラストにかけてのごたごたで、急にアメリカの典型的な俗な映画になった。あ〜もったいない。ぶち壊した意味で2点。 (pinkblue) | [投票] |
★5 | 心うたたれたファンタジー☆ディテールがすき。 (なつこ) | [投票] |
★3 | 隣人の態度の豹変に悲しく辛い気持ちになる作品。でも、お母さんはすばらしい人だと思いました。 (ぢるぢるちゃん) | [投票(1)] |
★4 | オープニングに負けない中身のある作品。ただただ悲しい作品なのが悲しい。 (のぶれば) | [投票] |
★5 | エドワードが最後に雪を降らせて、ウイノナが舞っているのを回想するシーンで何度も泣いてます。 [review] (whitey) | [投票] |
★4 | ユ−モアと切なさにあふれたメルヘン。ココロに残ります。 (とら。) | [投票] |
★4 | 切なく悲しくまた心暖まる物語 (U) | [投票] |
★5 | 伝えたいのに伝わらない。抱きしめたいのに抱きしめると傷つける。切ないですに〜。 (fufu) | [投票] |
★2 | 色々と辛すぎて、最後まで見ると落ち込んでしまいます。 (美喜) | [投票] |
★3 | 文句を言う程のことも無いけれど、観なくてもいい映画だった。だから何?って感じ。 (考古黒Gr) | [投票] |
★4 | さすがにグリーンピースはつまみにくそうだった。 (ゆっち) | [投票] |
★5 | まだ中学生の私に「切なさ」を教えてくれた映画。 (かの) | [投票(2)] |
★5 | 箱庭のような世界感と、エドワードの純粋さに虜になる。 (レス) | [投票] |
★4 | 博士の家内制機械工業の産物。 (96k) | [投票(1)] |
★4 | ティム・バートンの世界引き込まれ、見終わった時、心に暖かいものがのこる映画。 (KISSYAN) | [投票] |
★4 | かわいそうなエドワード。 (movableinferno) | [投票] |
★5 | これのせいでウイノナとデップ君がつきあってたってのが許せないけど,心暖まる映画だ. (こんこん) | [投票] |
★5 | ウイノナの金髪はちょっとなじめなかった(笑)。 (JEDI) | [投票] |
★5 | 泣いて笑って心に感動を与えるメルヘン (まろ) | [投票] |
★5 | 素朴な主人公がとても印象的。 (kira) | [投票] |
★5 | 文句無しに笑えるコメディ映画。 (y.k.) | [投票] |