ギスジさんのコメント: 更新順
レット・イット・ビー(1970/英) | ああ、悲しきポール。 [review] | [投票(1)] | |
ボーイ・ミーツ・ガール(1983/仏) | 青春って・・ [review] | [投票(1)] | |
エイリアン3(1992/米) | 暗いお話 [review] | [投票(1)] | |
南部の人(1945/米) | うわ!弱いなぁこの手の映画、やっぱ5です。感動しました、させられた感じですが、さすがルノワール。ハリウッドだろうがさすが力強いです。しかしあの夫婦は強いなぁ・・今どきにない物を観せられて・・理想です。 | [投票(1)] | |
ガンモ(1997/米) | 風呂で飯食うな〜!これでもかとグロ(?)映像が飛び込んで鼻につくが、強烈な印象は残る。ハーモニー・コリンの次回作に期待大! | [投票] | |
007/死ぬのは奴らだ(1973/英) | 以外に?コミカルな印象、ロジャー・ムーアもナンパ者ぽくて好感が持てる。しかし、ポール・マッカートニーの曲はあんまり向いてないと思うが、ロジャー・ムーア作品はポップな感じが良く似合う。 | [投票] | |
ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999/米) | テントの外でガサガサと・・あの恐怖感ハンパじゃない、最近はホラー物がなかなか出ない時代にこんなに僕を怖がらせてくれたことに感謝! | [投票(2)] | |
カリガリ博士(1919/独) | ダメ、どうしても寝てしまう、あとホント最近まで「ガリガリ博士」と思ってました(かなりバカにされた)みなさんカリガリですよ。 | [投票(1)] | |
嵐を呼ぶ男(1957/日) | カッコイイぞ裕次郎!有名なドラムシーンは本気でキャー!と思いました。ハリウッドにも負けない輝きがある。名作です。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | “悪”が“正義”に対して完璧と言っていいほどボコボコにした映画。 | [投票(2)] | |
ギャラクシー・クエスト(1999/米) | 愛を感じました、このテの映画に金をかけれるハリウッドってステキです。 | [投票(1)] | |
カビリアの夜(1957/伊) | こんな悲惨なラストが・・と思いきやカビリアのあの表情、名作です。この作品に出会えてホント良かった。 | [投票] | |
浮き雲(1996/フィンランド) | 最後に煙草を吸うシーンで感動・・ええなぁ最高!5です。 | [投票(2)] | |
ローラーとバイオリン(1960/露) | これもいいなぁ、最高です。なんか忘れてた感情を思い出させてくれる・・泣けます。 | [投票(1)] | |
鏡(1975/露) | この映画を観ると不思議と睡魔に襲われる、それはダメ映画とかじゃなくて何というか、昔の自分の過去に帰っていくようななんか・・えーと不思議な空間に自分がもってかれる感じ・・最高です。寝ても良い映画と思います。 | [投票(2)] | |
ブレーキ・ダウン(1997/米) | ハラハラ・ドキドキとても良かったが、前半のメチャメチャいじめられるカート・ラッセルの姿が見たくない。 | [投票] | |
48時間(1982/米) | ビデオデッキで最初に観た作品、かなり興奮した!だって一時停止できるんだぜ! | [投票(6)] | |
スパイ・ゲーム(2001/英=米) | 意外な展開で戸惑う上にたたみかける情報量の多さ!目を離すと置いてかれそう、しかし回想シーンは長いなぁ特にレバノン・・だけど安心して観れます。個人的にレッドフォードかっこよかったなぁ。 | [投票] | |
ゴースト・ドッグ(1999/独=米=仏) | なんかジャームッシュハデになったなぁ、だけど相変わらず楽しめます。 | [投票(1)] | |
シャイニング(1980/英) | 後ろになんかいる・・と思わせる唯一の映画!キューブリックがホラー映画、贅沢じゃないですか!無人島に持っていく中の1本。 | [投票(2)] |