コメンテータ
ランキング
HELP

死ぬまでシネマさんのコメント: 更新順

★3犬鳴村(2020/日)沢山ある予告編では最恐のホラーを装っていたが、意外にも人情噺系であった。☆3.2点。[投票]
★3仮面ライダーアギト PROJECT G4(2001/日)TV放映された「仮面ライダーアギト」本編よりかなり劣る。★2.9点。 [review][投票]
★3見えない目撃者(2015/中国)本作をオリジナル(『ブラインド('11/韓)』)と勘違いして先に鑑賞。オリジナルは未だ未見で知らないが、本作後に鑑賞の日本版('19)と較べると良い所・悪い所あり、僅差で敗退か? ☆3.6点。 [review][投票]
★3見えない目撃者(2019/日)中国版リメイク(『見えない目撃者('15)』)をオリジナル('11/韓)と勘違いして先に鑑賞。オリジナルの事は知らないが、中国版と較べると良い所・悪い所あり、僅差で勝利!☆3.7点。 [review][投票(1)]
★4否定と肯定(2016/英=米)「Denial」と「事実の肯定」。☆3.9点。 [review][投票]
★3増山超能力師事務所 〜激情版は恋の味〜(2017/日)ドラマ慣れを窺わせないヒロイン=三根 梓が素晴らしい。ドラマ版同様、今回の主人公である浅香航大の好感度高し。☆3.5点。 [review][投票]
★3イップ・マン 最終章(2013/香港)ドニー=イェンの武侠伝イップマンより侘び寂びの味わい。と見せかけてやっぱりイップマン。☆3.6点。 [review][投票]
★3のぼる小寺さん(2020/日)主演の工藤 遥には☆5点を。一寸期待し過ぎちゃったかな。☆3.7点。 [review][投票]
★3裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010/日)くれぐれも裁判を受ける側に回らない様にした方がいいよ。☆3.1点。 [review][投票]
★3探偵事務所5 5ナンバーで呼ばれる探偵達の物語(2005/日)設定は面白いので、もうちょっと面白くして欲しかった。皆んな探偵ものは観たいんだから。☆3.3点。[投票]
★3パブリック 図書館の奇跡(2018/米)社会はどのように改善されてきたのか。☆3.6点。 [review][投票(1)]
★3ザ・シークレットマン(2017/米)「48時間だ」と言われた時のヤツの顔を見たか? ☆3.8点。[投票]
★3スノーピアサー(2013/韓国=米=仏=チェコ)ポン=ジュノのファンタジーSFに西洋人が大挙して出ると、こうなる。☆3.4点。[投票]
★4父、帰る(2003/露)このクソ餓鬼め! ☆3.9点。 [review][投票]
★3リターナー(2002/日)期待値を上回る出来。金城 武のカッコ良さは出ていたし、鈴木 杏のキュートさに驚いた。☆3.5点。 [review][投票]
★3アニーよ銃をとれ(1950/米)明らかにおバカでダメな映画なのだが、振り切れ方が半端でなく、認めざるを得ないパワーがある。☆3.7点。 [review][投票]
★4王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987/日)キャラデザイン・音楽、この<世界観>も含め、観客は偉業達成の物語を味わうのだ。(15年振り3回目観賞にて改定) ☆4.2点。[投票]
★4もののけ姫(1997/日)2回目の劇場鑑賞(計3回目)で再評価。☆4訂正→3.6→4.5。 [review][投票]
★3ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2018/米)政府の最高機密文書を<不幸にも>入手してしまった社主(ストリープ)の懊悩を描く様は、ハッキリ言って鷹揚で退屈だ。しかし実話である事の峻厳さが、我々の周りで起きている峻厳な実態を浮かび上がらせる。☆3.7点。 [review][投票(1)]
★3靖国・地霊・天皇(2014/日)劣情の受容、止め処ない魂の堕落、醜悪。☆3.5点。 [review][投票]