hideakiさんのコメント: 更新順
男はつらいよ(1969/日) | 未練がましい寅さん、魅惑的なさくら、そして、、、(以下はネタバレと思われるのでレビューに) [review] | [投票] | |
機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛(2006/日) | 起承転結の、ほんの少しずつの起と結だけをつなぎ合わせた話第三弾、それも絵が違う. そして、誰にも感情移入できない。 [review] | [投票] | |
機動戦士ΖガンダムII 恋人たち(2005/日) | 起承転結の、ほんの少しずつの起と結だけをつなぎ合わせた話第二弾、それも絵が違う. そして、誰にも感情移入できない。 [review] | [投票] | |
機動戦士Ζガンダム 星を継ぐ者(2005/日) | 起承転結の、ほんの少しずつの起と結だけをつなぎ合わせた話第一弾、それも絵が違う. そして、誰にも感情移入できない。 [review] | [投票] | |
キネマの天地(1986/日) | 厳しい評価か多いようですが、有森也実 / 中井貴一 / 渥美清の主役三人の魅力でグイグイ引き込まれた [review] | [投票] | |
男はつらいよ 知床慕情(1987/日) | 寅さんを単なるコメディーと思っている人が多い昨今 | [投票] | |
男はつらいよ 寅次郎忘れな草(1973/日) | 寅さんとリリーは大人同士だが、一方 [review] | [投票] | |
男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995/日) | 無様な恋をしていますか? [review] | [投票(1)] | |
インビジブル2(2006/米) | 未見ですが、透明人間になった場合に男ならだれもが夢見る行動をやるに一票 | [投票] | |
男はつらいよ 拝啓車寅次郎様(1994/日) | 恥ずかしくて死にたくなるような恋か [review] | [投票(1)] | |
X―MEN ファイナル ディシジョン(2006/米=英) | この三作目はハリウッドの悪い描写が満載になってきた [review] | [投票(1)] | |
ウルトラヴァイオレット(2006/米) | ミラ・ジョヴォヴィッチのヘソでようやく2点 [review] | [投票(1)] | |
スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド) | スナイプのヒリヒリとした感触 [review] | [投票] | |
パプリカ(2006/日) | 評価が別れそうな映画。 夢という曖昧模糊とした表現として5点、テンポで4点、登場人物への感情移入で3点 [review] | [投票] | |
ソードフィッシュ(2001/米) | 食わず嫌いだったが、意外と楽しめる。 評価の理由はネタバレになるので、Reviewで [review] | [投票] | |
エネミー・ライン(2001/米) | 映像の見せ方には工夫しようとしているが、 いかんせんストーリーが在り来たりで、パンチが無い [review] | [投票] | |
リトル・プリンセス(1995/米) | 都合のよいストーリー展開 まあ子供向けってことも考えるとこの程度でよいのだろうけど [review] | [投票] | |
50回目のファースト・キス(2004/米) | テンポ良く笑いあり涙あり、隠れた名作 | [投票(1)] | |
俺たちに明日はない(1967/米) | 犯罪者は安易な心と、計画性のない逃亡劇。でも実は普通が一番と感じさせる。 [review] | [投票] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 社会に疲れた人が見るとなお感慨深い。最後の言葉が心に刺さる。 [review] | [投票] |