コメンテータ
ランキング
HELP

shakさんのコメント: 更新順

★5カッコーの巣の上で(1975/米)見終わった後、あまりにも強烈な印象が残るラストシーン、、、何度見てもいい。[投票]
★5恐怖の報酬(1952/仏)すごいスリル。めちゃ面白かった。構成、演出など、すばらしい出来の映画。[投票]
★4グレイスランド(1998/米)すてきな映画。後味がもう最高。[投票]
★4オーロラの彼方へ(2000/米)話がすごく面白い。無理矢理な部分も脚本と演出のうまさでカバーしててよく出来てるような。後味爽やか。[投票]
★5ゴッドファーザー(1972/米)ゴッドファーザーという衝撃。すごい。印象に残る名シーンの連続。[投票]
★4奇人たちの晩餐会(1998/仏)なんかすごくかわいい。アホアホで。[投票]
★5アメリカン・ビューティー(1999/米)演出だけで徹底した世界観を打ち出している。これはすごい映画でしょ。[投票(2)]
★3サイコ(1960/米)音を含め演出はすごい。話も終盤おもしろくなった。でも何でラストでいちいち説明しちゃうんだよ。[投票]
★4大脱走(1963/米)ナイス音楽にナイスセリフにナイスシーンがてんこ盛りで純粋に楽しめた。[投票]
★4バリー・リンドン(1975/米)一枚一枚の絵が美しい。じっくりと感情移入できてすごくよかった。[投票]
★4遠い空の向こうに(1999/米)ドラマの醍醐味てんこもりで泣けてくる。よく出来た映画だ。[投票]
★3天国と地獄(1963/日)抜群のストーリー展開。それにしても所々のキャラクターがなんかいい。[投票]
★3ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米)映像があまりにもうるさいせいでストーリーのメッセージが感じられないし面白味も半減してる。ある意味ずっと夢見心地。もうちょいでよくなると思うのに。[投票(1)]
★3ベン・ハー(1959/米)スケールがすごいしストーリーもなかなかおもしろい。所々興奮する場面あるけどあれだけじゃあの時間は続かない。終盤もなんだかね。[投票]
★4インサイダー(1999/米)主演の2人、すごい。特にラッセル・クロウなんて微妙な挙動にまでキャラの個性がにじみ出てる。いかにもマイケル・マンな感じも好き。[投票]
★4俺たちに明日はない(1967/米)所々の軽快さや2人の関係とか、すごくいい。ラストはわかっていても衝撃的だ。[投票]
★4勝手にしやがれ(1959/仏)話しは弱いけどこのかっこつけ具合とかセリフもいいし、印象に残るシーンが多い。なんていうか、こういう世界観は好き。[投票]
★4真実の行方(1996/米)見事な娯楽サスペンス。ネタがわかってもおもしろい。[投票]
★4アウト・オブ・サイト(1998/米)ソダーバーグの狙いが全体にすごく漂っていてそれが自分好みでいい感じ。それにしてもジョージ・クルーニーは気のいい強盗が最高にはまっててかっこいい。[投票]
★4時計じかけのオレンジ(1971/英)不快な程のバイオレンス描写。そこにキューブリックの圧倒的な感性があったからこそ、この作品の印象を強烈なものにしている。[投票]