コメンテータ
ランキング
HELP

worianneさんのコメント: 点数順

★3ヴェロニカ・ゲリン(2003/米=アイルランド=英)実話を映画化してつまらなくなっちゃった見本みたいな作品。[投票]
★3スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい(2007/英=仏=米)いいキャラ集めたのに誰ひとり活きてない・・・すべて相殺されて結果はナッシング。オチはいいアイデアだよ!こんな映画には勿体ないから、このエピソードでもう一作つくってよ。[投票]
★3運命を分けたザイル(2003/英)はい、私も『アイガーサンクション』の方が面白いと思ってしまったオオバカ者です。 粘着質は生き残るんだなぁ!?はっきり言って、こいつらの生死に興味が持てなかった。 ハブさんのように、もっと下調べをして登れっ(怒)。[投票]
★3ユナイテッド93(2006/仏=英=米)イナカに帰省中にあまりにも暇なので、映画館に飛び込んだ。イラスト風のポスターをみて「んっ、空港パニックもののリバイバル映画?」と気軽に映画館に入った私は・・・てんてんてん(あとは想像にお任せします)。[投票]
★3欲望(2005/日)これって舞台は現代・・だよね?いまどきああいう貴族趣味みたいなオヤジっているの?人物設定に古臭さを感じた。それに三島の作品に寄りかかりすぎ。もっと映画として独立した世界を築いて欲しかった。 [review][投票]
★3心中エレジー(2005/日)何をそんなにせっぱつまってるのか、あんた達・・・?雰囲気としては好きな部類の映画なのだが、肝心なそこの部分が、わたしには弱くしか伝わってこなかった。家庭からくる閉塞感メインではどうにも弱く、主人公の行動につながっていかない。それに・・・ [review][投票]
★3インサイダー(1999/米)たばこのパッケージに「毒だよ」と印刷してある昨今では、告発がどうこうという主題にインパクトは無い。ただ、ジャーナリズムの自律性は普遍的な問題なのでもっとメインに持ってきて欲しかった。・・・つまりクロウよりアル・パチーノをもっと見たかった。[投票]
★3クラッシュ(1996/カナダ)笑える![投票]
★3キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米)う〜ん。詐欺師になった理由が結構まじめだな。もっとライトが良かったけど実話(?)なんだから仕方ないか。今回はディカプリオよりウォーケンにやられた。[投票]
★3乙女ごころ三人姉妹(1935/日)こんな三味線の少女流しがあったのか〜。痛ましくも可憐だ。戦前の浅草がどんな風か良くわかって興味深い。長女の色気・次女のけなげさ・三女の賢さが、それぞれの女優の個性と良くマッチしていた。[投票]
★3妻よ薔薇のやうに(1935/日)戦前の作品なのに、戦後作品の女性像より現代性がある気がする。終わり方はもうちょっと余韻がほしかった。[投票]
★3リング(1998/日)この映画を観ていなかったころの自分に戻りたい・・・。自分の斜め45度の死角が常に気になります。あの白装束のすがたがトラウマになっていしまいました(泣)。[投票]
★3スイミング・プール(2003/仏=英)まず、若い奔放な娘VSちょっと神経質な年配の女性作家という対比がありきたりでつまらない上に、二人の性格描写もあまりに紋切り型で、とても若い監督の撮った映画と思えない。[投票]
★3ピクチャー・パーフェクト 彼女が彼に決めた理由〈わけ〉(1997/米)危険なシチュエーションにしか燃えないベーコンに笑った。しかもハンサムなエグゼクティブという役どころ・・・。ファンにウケますが、公には通用しにくい設定でしょう。作品としては、力を抜いてみれるライトなコメディで、結構たのしめる。[投票]
★3ニューヨーク恋泥棒(1991/米)個性派ロザンナ・アークェットボウイもタジタジという感じ。またちょっとナサケナイ感じもボウイファンには良かったりして。[投票]
★3ズーランダー(2001/独=米=豪)ギャグセンスがいまいち。ところでボウイ、なんでこの映画にでたの? [投票]
★3HERO(2002/中国=香港)ちょっと跳び過ぎじゃないの?[投票]
★3ブロウ(2001/米)デップが売人という役にはまりすぎていたのか、意外性がなくつまらなかった。しかし没落してショボくなってからの服装&腹は必見。美形でも、格好次第でああもダサくなれるものか〜!(ペネロペも)。[投票]
★3デッドマン・ウォーキング(1995/米)観終わって、「さぁ一緒に死刑制度について考えましょうー!」と言われているようでとても嫌だ。映画は高級な「うさばらし」であってほしい。 [投票]
★3リード・マイ・リップス(2001/仏)不発。もっと面白くなるなずなのにィ〜。フランス映画特有のテンポの悪さが思い切り裏目にでた。[投票]