コメンテータ
ランキング
HELP

チョコートさんのコメント: 投票数順

★1アルマゲドン(1998/米)曲だけよい。 [投票(1)]
★5顔(1999/日)日本映画に希望を感じさせてくれたから5点!! [投票(1)]
★2卒業(1967/米)結構、つまんなかった。[投票(1)]
★1マイ・ワンダフル・ライフ(1979/伊)ライフ・イズ・ビューティフル』がすごいよかったのと、ビデオのパッケージが とてもかわいかったので、500円でビデオを買った。 観てびっくりした。何なのこのつまらなさ。★一つも、★というより☆って 感じ。[投票(1)]
★2A.I.(2001/米)前半☆☆☆☆、後半☆  トータルで、☆☆。前半だっておまけで、 四つだし、後半の一つもおまけだし。はぁー…スピルバーグには がっかりです。さようなら。[投票(1)]
★517歳のカルテ(1999/米)DVDで見てすごいよかったと思った!![投票]
★2ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)失恋したばかりの私にはきつすぎました…。 [review][投票]
★3スパルタカス(1960/米)素晴らしい!んだけど、何かがたりない…。 優等生映画……。 [投票]
★5雨に唄えば(1952/米)Singin' in the Rainの間奏で、 ありゃりゃりゃーってジーン・ケリー が歌っているように 感じるんだけど、あそこが何とも好き。 [投票]
★5ロリータ(1962/英)ロリコンストーリーは、失敗したら大変なことになる。 それをよくまとめた、と実感。愛や恋なんて理屈じゃないんだっ! [投票]
★4ぼくの伯父さん(1958/仏=伊)幸せな気分になる映画っ!清潔感のあるビーン(ジャック・タチは不服か…)が、清潔感のある映画の中、 清潔感あふれる音楽に包まれて、生き生きとしていた。見ている私は部屋きれいにしようかなっ と思った。あの、ハイヒールの音好き。[投票]
★1ホーホケキョ・となりの山田くん(1999/日)映画館で友達と熟睡しました。 あの映画を、映画館という暗くて、ふわふわな椅子で、見せようって方が おかしい。 狂ってるよ。ありえないよ。まじ金返して。[投票]
★4狂わせたいの(1997/日)私にはない発想。それを評価しよう。 遊んだ歌謡曲のプロモ? [投票]
★3彼女を見ればわかること(2000/米)よかった…よかったんだけどそれまで。 なんか、山本文緒の「ブラックティー」を思い出した。 [投票]
★4チアーズ!(2000/米)すごいリズム感のいい映画!!ここっちいーっ!!! 気持ちのよさで4点。 いやーー見てよかったっ☆ [投票]
★4二十日鼠と人間(1992/米)すんごい悲劇……。 [review][投票]
★3レザボア・ドッグス(1992/米)私には不適合……。どうしても感情移入できなかったんだもの。[投票]
★2子熊物語(1988/仏)動物番組を特に好きでもない私にとっては、結構苦痛に値する映画だった。[投票]
★4サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)私がもしサトラレだったら……ぞっとします……。ほんと、 サトラレじゃなくてよかった…(笑)[投票]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)眠くはならなかったし、アイデアはおもしろかったから、3点かな。 ただ…… [review][投票]